
血液検査で腫瘍マーカーCA125が高く、精密検査を受けることになりました。過去の検査では問題がなかったものの、今は不安で心がいっぱいです。家事をしながらも恐怖が襲い、眠れない日々が続いています。このような状況で、皆さんはどう対処していますか。
何回も同じようなこと言ってすみません😣
血液検査で腫瘍マーカーをやったらCA125が高く精密検査の紙が送られてきました。
金曜日婦人科受診しますが本当に怖くて仕方ありません。
1月に子宮頸がんの検査をしていて6月にも婦人科受診しエコーで見る限り特に問題はありませんでした。
でも全部エコーでわかるわけじゃないですもんね。
ほんと怖くて今1歳の子が寝てるのでその間に家事をと思いやってたんですが考えることができてしまうので心臓がぎゅーっとなるぐらい怖くて涙がでます。
誰かに聞いてほしくてここに書き込みました。
夜中もあんまり眠れなくて起きた時に夢なんじゃないかと思ってしまう時もありますが現実なんだよな。と思いまた怖くなっての繰り返しで😣
なにをしても現実が変わるわけじゃないけどこんなときどうしますか?
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
MRI をとらないとわからないです
はじめてのママリ
やはりMRIですかね!
ある病院なのでこっちはMRI希望とは伝えてありますが看護師さんに医師の判断になってしまいますと言われてしまいました😣