
職場で女三人。上司は違う地域にいるので月に一、二回来るだけなので社…
職場で女三人。
上司は違う地域にいるので月に一、二回来るだけなので社員と私と同じパートの人三人で働いてますが他の二人は出勤が同じ時間(一人はパートなので午前中だけ)で年齢も二人とも7歳ほど上で子どもの年齢も被ってないけど同じぐらいで子どもの高校も一緒なのでよく喋っている。
私も喋るけど最初の一年は和気藹々とストレスなく働いてだけどこの一年孤独を感じることが多い。
二人は多分気づいてないんじゃないかな。
私もここ数ヶ月、自分から話すことがなくなってきてる。
完全にコミュニケーション不足。
今日は孤立感がしんどくて涙が溢れ出てしまう。
昔から女三人って嫌。
多分、四人とかでも無理。
一人か二人がいいな…
誰でも楽しく会話できる人が羨ましいなー
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 8歳, 10歳)

はじめてのママリ🔰
お気持ちすごく分かります…
同じような状況になって疎外感を感じて落ち込んだこと多々あります😭
私も女3人以上は苦手で、1人か2人がいいです💦
元々コミュ障なのもあって人数が多くなるほど喋れなくなります😭
誰とでも気軽に話せてすぐ仲良くなる人が羨ましいですよね…😮💨
コメント