※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

三重県の伊賀と名張のどちらが栄えているか教えてください。

三重県、伊賀と名張ではどちらの方が栄えてますか?😇

沖縄出身でして三重県に5年住んでますがどちらも全く行ったことなく、、土地勘0なので教えていただきたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらかと言うと名張だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!
    名張と伊賀って近いですよね?🥹

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    伊賀名張にあまり行かないので詳しくないですが、隣なので近いと思いますよ!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!😌

    • 8月6日
まき

伊賀はほんの少しだけ住んでましたが、名張市かなぁ?と。伊賀はユニクロすらなくびっくりしました😂名張市もかもですが、伊賀だと、奈良や滋賀には近いので、大きなイオン行ったりしていました。三重県内のショッピングモールみたいなとこも遠いんですよね🥲

はじめてのママリ🔰

名張だと思います!以前、伊賀に住んでて名張にちょっとお買い物♪ってよくしてました☺️綺麗舗装された峠のバイパスの道を通って行き来するって感じです💡

GKM

伊賀は名阪国道が通っているので関西方面や鈴鹿市亀山市と栄えてる場所へのアクセスはとても良好です。

名張は名阪国道からも奥ですし、遠い為、他市へのアクセスは不便だと思います。


そして名張市の人口はどんどん減少傾向です。
たしか、産婦人科はなくなった?残り1件になった?とか、、、、

ショッピングモールがあってお洋服買える場所とかもないと思います。
伊賀市にもないです。
なので、鈴鹿市や津市、四日市へ行く必要があります。
伊賀市なら午前中半日帰りとかできますが、名張の人は1回街からでると1日かけて買い物するって人をよく聞きます。(移動時間がかかる為)

私は伊賀市の名阪国道に近い土地をおすすめします!