
コメント

りんご
お酒たばこは精子の運動率の低下、数の減少、奇形率上昇が発表されています!

ドナルド・ダック
私は1年タイミング法でみてもらっていて
本来ならあと半年くらいはタイミング法でもよかったそうなんですが
1日でも早く、少しでも確率をあげたいのもかって
自ら人工授精を申し出てチャレンジしました☆
1回目で失敗し、もういっそのこと体外も…と相談しましたが
まだ早いし少し治療を休んでみては?との先生からの提案で1カ月だけ休憩(*´ω`*)
その後再びタイミング法でみてもらい
仕事を辞めたその翌月に妊娠が分かりました(^o^)/
-
えりかり
そうなんですか、、
私は今クロミッド飲んだ周期と飲まない周期を体験しました!!なので、今回卵管造影して旦那さんの検査もしようかなとおもってます。多嚢胞性卵巣治療中です
私の通ってるとこは毎周期クロミッド使えなくて。- 6月10日
-
ドナルド・ダック
毎回飲めないのはなぜなんですか?
そういった決まりがあるんですかね…
こちらとしては少しでも早い妊娠を望んでるのだから
飲めない時期があるのは辛いですよね☆
私も多嚢胞で治療をしていました!
自分でお腹にホルモン剤を打って排卵させていましたよ(^o^)/- 6月10日
-
えりかり
なんかクロミッドは子宮内膜を薄くさせてしまうみたいで、続けて使用できないみたいです!
メトグルコのんでなかったんですか?- 6月10日

ゆき(o^^o)
旦那様の精液検査は、まだなんですね。
先に、調べられた方がいいと思いますよ。
私達は、妊活前に調べました。
-
えりかり
そうなんですね、、それで旦那さんに原因もあれば、人工授精とかにすすむこともかんがえられますもんね
- 6月10日

ぴーちゃん
3年タイミング法をやり(転院後の先生にやり過ぎ・・・時間もったいなかったねと・・・)、転院して人工受精スタート 4回(3回以上は確率さがるのでステップアップした方が良いと最初に決められていた)、その後 体外受精1回で授かりました!
タバコやお酒は運動率を下げるし、精子は2 .3ヶ月前に作られたものなので、一時的に止めても意味がないようです!
うちの場合は、タバコもお酒も止めてくれず かなり先生に相談したりして悩みましたが、体外受精になれば、元気な精子が一匹でもいれば あとは卵の質にかかってるので大丈夫だよとのことでした!
私は、5年間不妊治療をし、35歳を過ぎたら卵の質が下がるのでステップアップした方が良いと言われ、思いきってステップアップしました!
最初の病院は、普通の産婦人科でしたが、転院した病院は不妊治療専門の病院でした!
最初から、不妊治療専門の病院に行けば良かったと思いました!
何かあれば 私で良ければ何でもお答えします!是非、参考になればと思います😊
-
えりかり
そうなんですか。私はまだ25歳です!旦那はひとつ下なんですが、毎日ではないですが、ビール飲んでて(•́-•̀٥)
どーなのかなっておもい、ここに質問しました。
私自身は多嚢胞性卵巣で、メトグルコと漢方を妊娠するまでは飲み続けてと言われています。- 6月10日
-
えりかり
いやでも、多嚢胞性卵巣といわれて4年くらいで不妊治療は2ヶ月目です
- 6月10日

♡シンデレラ♡娘が好き
わたしは初めから人工授精で(主人がED気味で)一人目は1回目、二人目は5回目で妊娠しました。
タバコもお酒もしてますが大丈夫でした(⌒▽⌒)
-
えりかり
それは精子の検査でわかったんですか?
卵管造影はしましたか??
人工授精も高いですよね。。- 6月10日
-
♡シンデレラ♡娘が好き
精子の検査は人工授精の時に大丈夫かしただけですが、大丈夫だと言われました(*^_^*)
卵管造影は今回人工授精でなかなかできないので初めてしてその周期に授かりました!
1回1万円くらいしますからね😱- 6月10日
-
えりかり
人工授精ですか??
私は今回卵管造影して、タイミングして、だめなら、旦那さんも調べてもらおうかと。
んで旦那に原因もあれば、またステップアップしようかと- 6月10日
-
♡シンデレラ♡娘が好き
そうです、人工授精5回目で授かりました(*^_^*)
そうですね!旦那さんも見てもらってた方が安心しますもんね🤔- 6月11日
えりかり
そうなると、タイミングの時だけ、飲まないようにするのもありですかね