※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
妊娠・出産

初産婦で予定日超過中。誘発分娩中に促進剤が効かず、帝王切開の選択を迫られている。自然分娩を諦めきれず悩んでいる。

41w5d、予定日超過中の初産婦です。

41wまで何の兆候もなく子宮口も指1本分しか開いていなかったらので、41w2dから入院して誘発分娩をしています。

初日午後から入院しバルーンを入れて、子宮口は3センチまで広がりました。

2日目、朝から錠剤の促進剤を飲みましたが2錠目で下痢になってしまい合わないということで中止し、お昼前から点滴の促進剤に切り替えました。
点滴を打ち始めて3.4分間隔で痛みを感じるようになり、おしるしもありました。しかし夕方になり点滴を辞めると痛みは遠のいてしまいました。

3日目、子宮口3センチのまま、内診の結果赤ちゃんが全く下がっていないとの事でしたがまた朝から点滴を打ち始めました。しかし、2日目と違い痛みも殆どなく不規則な張りのみで終わってしまいました。点滴後の内診で朝から何も変わっていないと言われました。

促進剤が効かない体質の人も居ると聞いていたのですがあまりの効かなさにとても落ち込んでいます。来週の月曜日には42wなので日曜日までに産まれなければ帝王切開になると言われました。
しかし4日目の今日、再び促進剤を打つか諦めて午後から帝王切開にするか考えておいてくださいと言われました。
正直精神的にも身体的にももう辛くて帝王切開で産もう、帝王切開も立派なお産だとは思ったのですが点滴中聞こえてくる他のお母さん方の声を聞いていると、どうしても自然分娩を諦め切れない自分が居ます。

自分でも何を言いたいか分からなくなってしまいましたが吐き出したくて投稿しました。
予定日超過から誘発分娩になった方、そのまま帝王切開になった方、良ければお話聞かせてください。

コメント

ran'mam

私も1人目予定日超過で促進剤とバルーンで3日頑張りました(๑´ω`๑)
2日目には子宮口8センチまでいき
赤ちゃんの頭そこまできとるよーって言うてたのですが
次の日も一向に出てこなくて3日目の夕方にあれよあれよと帝王切開になりましたー。
ここまで頑張ったのに。とゆう思いと
傷が出来るとか色々考えて涙してましたが
何とか乗り越え、赤ちゃんが産まれた時
涙が止まりませんでした!
産声聞いた時はもう何より無事に産めた達成感でいっぱいでしたよ!
その後旦那に、お前がたくましく見えたよありがとうって言われ
また涙しました。もう4年以上前の事ですが懐かしく思いコメントしました😘
結論、自然分娩でも帝王切開でも
無事に赤ちゃんを産んであげる。これがお母さんの役目ですよ!
母強しです❤️産んだら傷もどうてことありません😆
頑張ってくださいね😆

ヒマワリ

2人とも予定日超過で誘発しました!下から分娩でした。
私の場合促進剤強くしていったら陣痛ついたので切らずに済みましたが、怖いという意味を除いて医師がそうした方がいいというなら帝王切開でも。と思う派です(^-^)
赤ちゃんは産む、というより産まれて来てくれる。と思ってるので、後はプロにお任せですね〜(^○^)

わたしも自然陣痛が欲しかったので悔しい思いはしましたが、産まれてしまえば形なんぞ何でもいいやぁ!可愛いわぁ!!!!となりますよ(^-^)

misayooo

はじめまして。
こんにちは。
私も予定日過ぎて誘発剤の点滴を打って
子宮口がなかなか開かず
約2日間陣痛と戦った末
破水して用水が緑色になってしまい
赤ちゃんにも負担になってるって事で
帝王切開を選択しました。
最初は体力の限界で
逃げ道みたいに帝王切開を選択しましたが
どんな形の出産でも
私は立派な出産だと思えるよーになりました。
自然分娩だけが立派な出産ではないと思います‼︎
私はもー少し子供が大きくなったら
傷跡を見せて子供に話をしよーかなっとか
考えてます☺️

出産がゴールではなく
これからがスタートです😂

頑張って元気な赤ちゃんを産んでください‼︎
応援してます😍

ぺこ

予定日超過ではないのですが…私も促進剤効きにくい体質のようで3日かかりました💦
同じく子宮口3cmからのスタートで、赤ちゃん下がっておらず…
3日目も本陣痛に繋がらず、子宮口5cmまでしか進んでなくて促進剤中止しようとしたら完全破水したのでそのまま出産したのですが、破水しなければ出産まで至らなかったです。
赤ちゃんも元気でぴーさんの体力も大丈夫なのであれば、もう一回促進剤やった方が後悔残らないと思います!
先生に手抜きなしで思いっきりグリグリしてもらうのも手だと思いますよ!
痛いですが結構効きます✨!

ひろみ

おはようございます。
自然分娩も帝王切開も立派なお産ですし痛みの強さが可愛さイコールではないのですよ(*´ω`*)
お産より10ヶ月お腹で育てた大切な命ですから💕
私は帝王切開か怖い派(*ToT)
どっちしても元気な赤ちゃん産んでください😍

ママリ

普通分娩で産みたい気持ち凄く分かります( ˊᵕˋ )

私も41wまで出てきてくれなくて促進剤を点滴で投与し全然下がってきてくれなくて帝王切開で出産しました¨̮♡︎

元々身長も高くないので2500gまでしか普通分娩で産めないと言われていたので3100g産まれたらあったのでどっちみち無理だったのか.と思いました◡̈⃝︎⋆︎*

でも今考えると帝王切開での出産も普通分娩での出産も命がけの出産です。帝王切開だから楽だとかそんなことは一切なく赤ちゃんを元気に産むことが大切です。
帝王切開したからといって2人目も帝王切開とかではなく普通分娩で産める可能性もあるそうです✩︎⡱

早く元気な赤ちゃんに会えるのが楽しみですね(*´꒳`*)

きなこ

状況は違いますが。。。
予定日12日前の健診でエコーでは赤ちゃんがちょっと大きく、(私が小柄なため)難産になる可能性もあるからとバルーンを入れました。
(バルーンの知識が全くなかったのですぐ受け入れちゃいました)
1週間後(予定日5日前?)の健診中ちょうど破水してそのまま入院。
1日促進剤点滴しましたが兆候なく、入院2日目で胎児が微脈となり、緊急帝王切開しました。

赤ちゃんに早く会いたいのにつらいですよね(・ω・`)
私が一つ言いたいのは、今の時点で自然分娩を諦めきれないのなら、最後まで諦めず赤ちゃんと頑張ってほしいです。
というのも、私も帝王切開は立派なお産と理解はしているつもりでしたが、未だに自然分娩に未練たらたらです(・ω・`)笑
初産ですよね?ご存知とは思いますが、帝王切開になったら基本的に次も帝王切開です。
もう自然分娩は経験できません。
今、帝王切開を選んでしまったら、後々、あともう少し我慢すれば自然分娩になったかもしれない。
などなど。。。後悔してしまうかもしれないと思います。
最後まで頑張って、それでも帝王切開になってしまったら、まだ少しは気持ち的にもいいかなと思いました。
あくまで私の考えですが(・ω・`)
母子ともに健康でお産を終えれますように!

なーな♪

私も予定日超過で、41w6dでの出産でした。
41w3dで破水しましたが、陣痛つかず。
翌日から促進剤しましたが、赤ちゃん下りてこずで効果なし。翌々日も効果なし。
同じく、帝王切開も考えてくださいと言われました。
破水から3日目で正産期ギリギリ。違う種類の促進剤の点滴をガンガン入れられすぐ陣痛つきました!10時過ぎ開始して、14時には子宮口4センチ、16時にはほぼ全開で分娩室へ。17時前に出産と、スピード出産でした!

まだ自然分娩の希望はありますよ!
ただ、赤ちゃんの命とママの命どちらかが危険だと帝王切開になると思いますが、自然分娩も帝王切開も命がけで出産するのだからどちらでも立派なお産だと思います。
頑張ってくださいね!もうすぐ赤ちゃんに会えますよ~!

ぴー


返信遅くなりすみません💦
皆さん温かいコメントありがとうございました(T_T)!
その後半日の間促進剤を使用しても何の変化もなかった為帝王切開での出産となりました!
結果的に帝王切開になりましたが母子ともに健康で赤ちゃんもとても元気です☺️最後まで頑張って悔いのないお産になりました。
本当にありがとうございました✨✨