※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

歯医者さんについてです!キャンセル料について書かせてください。今度セ…

歯医者さんについてです!

キャンセル料について書かせてください。




今度セラミックでの治療をするつもりです。


5年ほどずっと通ってる歯医者ですが、
1年くらい前からキャンセルポリシーを設けたり、
かなりキャンセルに厳しくなったと思います💦


私は無断キャンセルはしたことがないですし、
子どもといっしょに通ってますが、
手足口病になってしまって、やむなく当日キャンセルはしたことがあるのですが(熱は低めだから行けるっちゃいけると思い、当日キャンセルより行くほうがいいのかなと思って確認したところ、感染症なのでキャンセルしてくださいとあちらから言われました😂)

きちんと時間も守って通っていて、
おそらく歯医者さんサイドからしても真面目な患者だと思います😆


3ヶ月毎の定期検診にも行っています。



ところがセラミック治療(被せ物をセラミックで作ってもらう自費診療になります)の場合、
いかなる場合でもキャンセル料がかかるそうで、
正直かなりドキドキしてしまっています💦



当日体調不良になったらどうしよう、 
多少の風邪なら行くけど、コロナやインフルに感染したら?
交通事故にあったら…?


9月になり、子どもたちが学校、幼稚園に行きだしてから、のつもりでして、
また専業主婦なので平日の午前の予定が取りやすく、
不測の事態がない限り問題ないと思うのですが、

それでも治療費の一割(この場合約1万円)の、請求があるのでかなり怖いです💦


全然お金持ちじゃなくて、なけなしのへそくりから出すので、絶対に払いたくありません😂


子どもが体調不良とかになっても困るので(近所に頼れる親戚はいません)、
そういう可能性に備えて、旦那には急遽半休が取れたりするかも確認しました!


9月は出張もないし、大丈夫!と言ってくれましたが、
それでも怖すぎる…!!    



何年か前に妹が美容皮膚科の予約を入れてたのですがやむなく当日キャンセルしたときに、
やはりキャンセル料をいくらか払ったと聞いていて、
うわー!こわい!と思っています😂



払わなくてもいいはずのお金を払うことにものすごく抵抗があるんですね…! 


自費診療だから仕方ないのですが、
大丈夫だよ!とどなたか背中押してくださると嬉しいです…!

コメント

ママ

専業主婦、旦那さんもいらっしゃるなら大丈夫なのでは。

そんなことを言ってたら旅行などのキャンセル費用とかも同じことではありますしね💦キャンセル費用が無駄に感じるのは気持ちわからなくもないですが、
そんなこと言ってたら何もできません😂…

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨️
    ほんと、おっしゃる通りですよね😭

    来年度から仕事復帰することになっているので、今年度中にできることをしよう!と思い立ちました😂

    キャンセル料も、歯医者さん側がたくさん不利益を被った結果でして、申し訳ありませんが…という言われ方をしたので、納得ではあるのです…!

    背中押してくださりありがとうございます!
    思い切って、明日…はおやすみだから、あさって直接行って、契約してきます!!

    • 8時間前