※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
も
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳間隔が長いですが、心配ですか?病院でのアドバイス通り、8回授乳しているので大丈夫でしょうか?

生後11目の赤ちゃんについてです

今日の夜中1時30分に母乳で授乳(16分)
いつもなら2時間か3時間おきにお腹が空くはずなのに
この時間に起き、授乳しています。

前の授乳から5時間半も経っていたので心配になりました、
病院で母乳なら一日8回はあげてと言われていたので余計心配です、、

大丈夫なのでしょうか

コメント

(^O^)

私は新生児の時から起きたら授乳してたので5時間くらいあくときありましたよ✨

  • も

    何も問題なかったですか?(T . T)

    • 6月10日
  • (^O^)

    (^O^)

    問題なく大きくなってますよ✨

    • 6月10日
S.R

生後11日なら寝ていても3時間ごとに授乳した方が良いですよ🎵

  • も


    やはりそうなんですか?(T . T)
    3時間おきに起こしてはいるのですが今日はかたくなに拒否されてしまい夜中あげることができませんでした…

    • 6月10日
チャペマリ

1ヶ月以内は5時間以上あけないでーと、いわれたのでおっぱいあげてください♡

  • も

    わかりました(T . T)!
    ありがとうございます(T . T)

    • 6月10日
deleted user

大丈夫ですよ!
母乳が足りてるってことです(^^)

  • も

    ありがとうございます(T . T)!

    心配しすぎだったみたいです(´._.`)

    • 6月10日
はるる

赤ちゃんもとても眠かったのですね!

  • も


    日中は授乳以外ずっと寝てるのですが夜中もとは…笑

    • 6月10日
  • はるる

    はるる

    すみません💦途中で投稿してしまいました!!

    赤ちゃんもとても眠かったのですね!
    ウチも新生児の頃、五時間あく事がありました。体重が増えないんじゃないかと心配になったので、長くて4時間で起こしてました。1ヶ月健診では45g/日増えていて、無理に起こさなくてもいいのかなと思いました^ ^今は夜6時間とかあく事がありますが、体重も順調に増えてます^ ^

    • 6月10日
  • はるる

    はるる

    新生児期はうちもそんな感じでしたよ^ ^ぐずる事もなくずっと寝てました!

    • 6月10日
バルタン星人

この時期は脳の成長に大きく関係してるので、起こしてでも3時間であげてっていわれました!