
那覇泊の1日目に波の上ビーチと豊崎美らSUNビーチのどちらが良いか教えてください。子供が初めて行くビーチです。
沖縄旅行、1日目が那覇泊なのですが、午後の時間に那覇の波の上ビーチと豊見城市の豊崎美らSUNビーチに行くのどちらがオススメですか?
ホテルは那覇のSUNSUIなので波の上ビーチは徒歩5分です。でも空港近くでレンタカー借りた後に豊崎〜の方に行ってもいいので、どちらがいいか知りたいです。
2日目にルネッサンスリゾートオキナワに泊まってそこのビーチにも行くので、1日目はちょっとした時間のおまけのビーチという感じです。でも子供が沖縄について初めて行くビーチです。
- ママリ
コメント

ぴぴー。
美らSUNビーチにしか行ったことないですが、美らSUNビーチの方は全体的に広くて、別料金にはなりますが風船でできた海上アスレチックがあったり、敷地内に網でできたアスレチック(地上)がありますよ🤔
あと、ショッピングモールのイーアス豊崎が近いので子どもさんが喜ぶのはこっちかなーと思います!
波の上ビーチは近くに波上宮がありますが、子どもはうーんって感じです笑

ハシビロ
どこのビーチも寄ったことあります。
透明度や開放感とか波の上は無いですが、ちょっと変わっていて1度は行っても面白いかなと。
ローカルで夕方涼しくなると地元民が集ってます。
サンビーチは人工ビーチだから、磯遊びしたり貝殻拾いとかもしたい我が家には向かないですが、設備は整っています。
着いてすぐ遊ぶなら良いかなと。
ルネッサンスもこじんまりしたビーチで、ホテルの部屋との行き来は近くてよいですが、混雑時は狭いので芋洗いです。
あまり開放感は無いですね。
小さい未就学児連れならコンパクトにまとまってるので親は楽です。
-
ママリ
それそれのこと教えていただきありがとうございます!イメージできました!
とても詳しそうなのでお聞きしたいのですが、沖縄本島全体で、磯遊びや貝殻拾いするのに1番いいビーチはどこでしょうか?
透明度的にはどこがオススメでしょうか?- 8月6日
-
ハシビロ
恩納村の58号にある御菓子御殿裏のビーチは透明度も申し分ないしビーチコーミングするには丁度良いですよ。
泳ぐには不向きですが、御菓子御殿で休憩やおやつ購入(個装バラ売りしてるのでお土産の下見にも)ついでに寄るのもオススメです。
我が家個人では北部の今帰仁の名もなきビーチに寄って磯遊びや貝殻拾いしてます。
管理ビーチはとりあえず期待できないので手付かずビーチが良いです。
ただ、トイレや着替え場所、ロッカーやシャワーなどの施設が無いので、そのへんを理解しとくのと、シーズン中も人が皆無の貸切ビーチとかもあるので完全に自己責任ですので、泳ぐ時とかは、子供から絶対目を離さないとかが大事です。
あと、サンスイに宿泊らしいですが、風俗街のど真ん中にあるので、夕方以降の子連れ外出はちょっとツライですよ。
大浴場あったり、空港送迎あったり良いホテルですが立地が微妙なので。
夕飯早めに済ませていくか、夕飯テイクアウトで部屋食が良いです。- 8月6日
ママリ
子供には美らSUNビーチの方が良さそうですね!ありがとうございます!