※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ🔰
妊活

38歳、第2子妊活中です。人工授精6回で今周期初めての体外受精へステッ…

38歳、第2子妊活中です。
人工授精6回で
今周期初めての体外受精へステップアップしました。
タマゴがどれだけ取れるのか、どれだけ
受精してくれるのか、グレードはいいのか、とか
ドキドキです。

着床してくれること祈ってます😣

体外受精で授かった方、
色々教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

37歳で体外受精で妊娠中です。
最初は不安ですよね🥲
私も意気込んで採卵しましたが、一回目は胚盤胞まで上手く育たず全滅で、結局2回目の採卵で6個凍結出来ました🥚
このままうまくいかないかも、、、と最初はかなり落ち込みましたが、とにかくやるしかない!と思い淡々とこなしました🥺
ありがたいことに移植は一回で成功して現在継続中です!

通院も回数増えて大変ですが、人工授精より着床率は高いですし、頑張ってくださいね🤝
うまくいきますよう応援しております☺️✨

  • そらまめ🔰

    そらまめ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    嬉しいお言葉がんばろう。と思いました💪
    (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    • 2時間前
ゆきだるま

現在37歳で一年前から不妊治療の専門医に通い始めました。タイミング5回ほど、人工授精3回ほどやったものの擦りもしませんでした🥲

生理周期も乱れ始めたので、タイムリミットが近づいてるかもと、体外受精に進む決心をしました。AHMの検査をしたら0.7と低く、採卵もあまり取れないかも、胚盤胞まで一個でもいったらラッキーだなと思ってたのですが、採卵は4個取れて、3個胚盤胞になってくれました。グレードも全て4AAでした。

今回移植して、陽性判定をもらえました。まだ胎嚢確認、心配確認とまだまだこれからですが、体外受精は確率がぐっと上がるんだなと実感しました😊

採卵も痛みにビクビクしてましたが、局所麻酔だったので、そこまで痛くもなくあっさり終わりました。

応援しています!