※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

先輩ママ様方はどうやってかかりつけ医を決めましたか?家の近さ?クチコ…

先輩ママ様方はどうやってかかりつけ医を決めましたか?
家の近さ?クチコミ?
見るポイントとかあればぜひ教えてください🥹🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私は近くに小児科専門医がいるところがありそこにしました!365日診察してくれてオンライン診察や、予防接種、健診と風邪等で受診する待合室が別など、配慮がされていて魅力的でした。
もし引っ越して多少遠くなってもそこに行きたいと思っています。

22歳プレママ

自分のかかりつけ医と同じです✨️

ひいらぎ

家からの距離、予約制なら予約の取りやすさ、受付から診察までの時間、先生の説明が分かりやすい、受診の目安や当番医を教えてくれる、子どもが先生を怖がらない等でかかりつけ医を決めました😊
大きい病院だと何かあっても検査して貰えるかなーとも思ってます🤔

えび

・予約の取りやすさと実際の待ち時間
・信頼できる先生か(むやみに抗生剤出さない、判断が的確、親にもわかりやすく状態を説明してくれる)
・待合が個室

ですかね🥹

はじめてのママリ🔰ハル

初めは出産したところに通ってましたが閉院してしまってずっと同じ地域にお住まいのママ友さんに聞いておすすめの病院教えて貰って決めました!