コメント
ガオ
先日愛知県西部から家族で泊まりで行きました!車です!
10時から20時くらいまで滞在しました。
明後日は上の子だけ連れて2人で日帰りで行きます✨
新幹線で行きます🚅
10時から17時頃まで滞在する予定です!
ママリ🔰
逆方向ですが、大阪から愛知県までは何度か日帰りで遊びに行ってます!
この間はジブリパーク、その前はレゴランドです。レゴランドは車、新幹線とも利用したことあります。
どちらもオープン前に着いて、17時頃退園しました☺️
初めてのママリ🔰
後泊で車で行きました!
12時から21時過ぎまでいました、日帰りで次の日仕事だったら19時くらいまでだったらいれるかなー?って感じですかね🤔
車は万博のとこ予約して停めました!バス本数あるけど帰りは混むから帰りのバス予約するのが良いかもです!
はじめてのママリ
愛知から行きました!
ただ義実家が大阪なので前泊、当日泊もしました。
万博は9時〜18時半までいました。もっといたかったですが、幼児二人のお風呂や寝かしつけもあるのでその時間で切り上げました!
せっかく行くとなると、パビリオンいろいろ見たいと思うので長く滞在したくなるかなと思います。
ちなみに愛知から行った別の友達は前泊して9時から20時まで滞在してその日に車で帰ってきて愛知に着いたのは深夜0時と言ってました。
車で子ども寝かせてそのまま家でも。お風呂は次の日にしたそうです。
18時以降人気のパビリオンが少し空いてくるので見たかったパビリオン見るために20時くらいまでいることになったそうです。
-
はじめてのママリ
うちは予約したのはギリギリでしたが4月末の早い時期だったのと、Xなどで情報収集ある程度したので、9時から18時の滞在で人気のパビリオン12ヶ所行けて結構満足してます。ノモの国、イタリア、クウェート、フランスなどなど。ベビーカー優先もうまく活用したのと、朝早く入って当日予約でノモの国取りました。
かなり情報戦で情報や攻略法もコロコロ変わるので、常に最新情報をXなどで調べておくと良いですよ!- 8月6日
はじめてのママリ🔰
先日、愛知県西部から車で行きました!
子供は5歳と1歳です。
我が家も本当は日帰り予定でしたが、運転手である旦那が「やっぱり泊まりがいい」と言い出して前日(万博に行く2日前)急遽ビジネスホテルを予約し、前泊しました。
結果、前泊してよかったと思います。
主に大人の疲れ具合が違ったかなと思います😅
我が家は9時に入って17時前まで滞在し、SAも寄りつつで家に着いたのが21時でした。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そんなに長い間滞在できる規模感なんですね!!!大阪のどこらへんでホテル取りましたか?車で行こうと思ったんですけど新幹線のが導線楽ですかね。大阪は駐車場問題がありますよね、ホテルにあるかないか、パーキング高い問題など。
ガオ
弁天町の駅近ホテルに泊まりました!
24時間1,500円の駐車場でした✨
そこからタクシーで行きました🙆♀️
子供達は疲れちゃうけど丸一日居ても時間が足りないくらいです😭
予約も全然取れなかったのでパビリオンも十分に見れなかったですし💦
なので明後日リベンジです👍
はじめてのママリ🔰
そういう感じなんですね!弁天町のホテルですね、その日なかなか空いてなくて…🥲もうちょい調べてみます!駐車場も1,500円で停められるんですね!!!
本当はリピートしたいくらい期待度が高いのですが何せ時間が…ギリギリになってしまいました🥲明後日楽しんできてくださいね!!パビリオンたくさん観られると良いですね!