※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

今って内祝いしないのが普通なのでしょうか…?友人が結婚したため、結婚…

今って内祝いしないのが普通なのでしょうか…?

友人が結婚したため、結婚祝いを贈ったのですが内祝いがありません。
もちろん内祝い目当てでお祝いをしたわけではないですし、お返しが欲しかった訳でないのですが、私の中ではお祝いを貰ったら内祝いを返すのは常識だと思ってたので、なんとなくモヤモヤします。

私がその子に結婚祝を貰ったときには内祝いを返しているので、内祝いを知らないということはないと思います…

コメント

はじめてのママリ🔰

内祝いを返したのに、返ってこないと嫌ですね…!
結婚祝い渡してから結構経ってますか?私は悩んで遅くなってしまうタイプなのでそれもあるのかな?と

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    送ったのは4月くらいです。
    最初は遅れてるのかなー?とか思ってたんですが、もう4ヶ月近く経つのでこれはないやつだな😅と…

    • 3時間前
ことり

普通は内祝いすると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やっぱり普通は内祝いしますよね🥲
    仲良い子だったのでちょっとショックです…

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

今でも内祝いは常識だと思いますが
5000円未満のお祝いならなくても仕方ないかなとも思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    やっぱり今も内祝いは常識ですよね🥲
    私の常識が時代遅れとかじゃなくてよかったです😅
    お祝いは1万円ちょっとのものを送りました。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その額なら内祝いあって当然だと思います!

    • 3時間前
はじめてのママリ

私の友達も内祝いなかったです。
私たちは出産した時お祝いもらったのでお返ししましたが、友達が結婚した時結婚祝い渡したけどお返しはなかったです。
あーこういう常識ない人もいるんだなあと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    一定数内祝いをしない人もいるんですかね🤔
    仲良い子だっただけにちょっとショックですが、そういう子なんだと思って付き合っていこうと思います😢

    • 3時間前