
コメント

まる
私もなります!!
お金を管理してたらそういう思考になっても普通だと思います💦
2人目が新生児で個室入院してくださいといわれたのですが、個室が1泊1万だったんです😭
それでいつ退院できるかわからないと言われて毎日ソワソワしてました😫
付き添い入院したのですが、外出や付き添い人の交代はしてはいけないと言われて毎日三食病院内のコンビニ飯…お金のことばかり考えて頭痛くなって発熱しました🤣🤣
請求は8万1千円でした…🤣

はじめてのママリ🔰
私もなりました😂😂
しかも病気で入院した際に、月跨ぎたくかどうかだったので、その月の最終日には退院させてくださいって先生にお願いしましたもん🤣(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます。
同じ境遇の方がいて嬉しいです!やはりそうですよね!💦
そうお願いしたくなる気持ち、よくわかります!!
切迫早産で入院していますが、それもあるから一時退院まであと1ヶ月の予定だからソワソワします🥲- 2時間前

まむまむ (26)
私はラッキー保険出る!思考です爆笑
高額医療使って入院費も安くなりますし、切迫で入院1ヶ月しましたが部屋が空いてなくて個室になり個室代ただで1ヶ月高額医療つかって入院費10万程で保険30万下りて20万プラスでした😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
なるほどです!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
わたしお金は基本どんぶり勘定タイプですが、入院費は気になります😂
1日伸びるだけで全然違いますもん💦
点滴だけのために入院を伸ばすかどうか聞かれた時は、具合悪い中涙目で退院しました😂
わたしは嘔吐することがおおいので周りの方を不快にさせないためにも小部屋を選んでいます😭
-
ママリ
コメントありがとうございます。
同じ境遇の方がいて嬉しいです!やはりそうですよね!💦
確かにそうですよね!!
入院生活が長過ぎで眠れないし、ストレスだから帰りたいとは言いましたが、まだ赤ちゃんがある程度の週数ではないし、体重の心配があるから泣く泣く、入院費を気にしながら来月の一時退院を待ってます😢
そうだったんですね💦
周りのことも気にするし、周りを気遣ってこそそうしますよね💦- 1時間前

ママリ🔰
なりますー!!でも基本的に自費であれば説明あるかなと思って過ごしてました😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
- 1時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
同じ境遇の方がいて嬉しいです!やはりそうですよね💦
切迫早産で入院しており、一時退院できる日まであと1ヶ月あるから色々気にしてスタッフに聞いちゃいました💦
それはソワソワするし、節約しちゃうし、色々とお金のことも考えちゃいますよね💦
もしどうしてもならメモするなどし、おおまかな入院費を予想しています💦
8万..
何日分ですか?
それはかなり高過ぎますね💦