
コメント

ママリ
月を跨いでいるので、
限度額の8万円×2と、
入院の際の食事代1日1,560円と、
保険適応外のものがプラスなんだと思います。
マイナンバーをスキャンしていたら、
もちろん、限度額の適応済みです。
そのためのマイナンバーです。
私も3月から手術など入退院繰り返してますが、
限度額+1日あたり3,000円程度の(7日間なら2万円強)くらいプラスになってます。
9万円ちょっとの支払いとかです。

ママリ
何日間の入院だったのでしょうか?
保険適用された医療費
保険適用されない実費のもの
食事代
入院費は大きく分けてこの3つに分けられます。
医療費の部分に高額療養費制度は適用されます。退院前日ってことは明日(8/5)退院ですかね?8/1〜8/5の5日で医療費は8万円もかかりません。1日1万円計算でも5万円とかです。
食事は1日約1500円なので絶食期間などもあったとは思いますが、✕日数分してください。明細の中に載ってるはずです。
それで考えると、20円の請求は多いようにも思えます。
もう一度概算見直してみてもいいと思います。
はじめてのままり
そうなんですね💦💦
8月にすればよかった💦💦
ありがとうございます!
ママリ
そうですよね。
月は跨がない方が治療費は抑えられますよね‼︎