※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まや
子育て・グッズ

完母または母乳とミルク混合の方に質問です!もうすぐ生後1ヶ月になる赤…

完母または母乳とミルク混合の方に質問です!
もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんなのですが
母乳を片方10分ずつあげてからミルクを80くらいあげてます。
母乳を飲みながら赤ちゃんが寝てしまって
後半はほぼ吸えてないです。。。
その後哺乳瓶でミルクをあげてますが
80ml飲む時とほぼ飲まない時があります。
そして必ず吐き戻しします(結構ガバッと
なので母乳のみでミルクをやめてみることにしましたが
ミルクをやめるとすぐ泣き出します
ミルクの量を減らすべきなのか、、
母乳をちゃんと飲めてないのでしょうか🥲
調節がとても難しいです

コメント

はじめてのマリマリ

母乳がちゃんと飲めてるんじゃないですか🥺
結構飲みむらありましたけど母乳飲みながら寝てしまったら満足してるから母乳飲んでもまだ欲しそうだったら60mlぐらいあげてみて残した時は残した時で良いと思いますよ😆
逆に60でも足らなかったら後20ぐらい追加であげたり👌

cica

完母です!
吐き戻すなら飲みすぎですかねー🤔
母乳だけで吐かないならそれで十分かと思います。
飲みながら寝ちゃうのあるあるですよね🤣
多少でも飲めてれば大丈夫と思いましょ!!
月齢上がってくると上手に一気に飲めるようになるし、需要と供給も整ってきます!
スケールお持ちでないと母乳量は測れないとは思うのですが、週1とか2週に1回とか体重計で、お子さん抱っこして測った体重から自分だけの体重を引くとざっくりとお子さんの体重が分かるので、それで増えてたら無理にミルク足さなくてもいいのかな?とは思います。
すぐ泣くとのことですが、母乳だけで泣く場合は授乳してからどれくらいで泣きますか?
母乳の場合30分とか1時間で泣くのはあるあるで3時間はあかないと思うので、完母希望であれば泣くたび授乳になります!
哺乳瓶で飲むほどきっちり出るわけでも飲めるわけでもないので、量はミルクより少なめでまちまちと思った方がいいかと!
混合希望の場合は、ミルクは全部でなくても飲める分だけで十分だと思います💡
それでも泣くならげっぷ、おなら、オムツ替え、室温調整等してみて、どうにもダメなら安全な場所に置いてちょっとだけほっておきましょ!
大丈夫です、まやさん頑張ってますよ☺️