主人が新しい会社に入り、保険証の手続きが遅れており、子どもの医療費に困っています。保険証が間に合わず自費で支払うしかない状況です。どうしたらいいでしょうか?
助けてください(@_@)
主人が4月から新しい会社に入りました。
そこで保険証の手続きをしていたのですが、色々書類不備などがあり、交付が6月になってしまいました。
4月は子どもが何度も病院にお世話になり、自費では50万程あります。乳児医療を使うには保険証がなければいけないのですが、いざ出来あがってみると交付が6月。
病院に問い合わせると4月ではないので自費です。とのこと。
この場合もう、なすすべなく自費で50万払わなければいけないのでしょうか。泣
だれか知恵をお貸しください😭😭😭😭
- ramm(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント
sakicham
事情説明してダメなら
とりあえず実費で
後日市役所行って
請求したら戻ってきますよ☺︎
みこ
えええー!
それでも4月から入れると思うのですが>_<
うちももらったのは後だったけど入社したときから入ってることになってましたよ!
それでは4月の給料からは保険代ひかれてなかったんですかね!?
-
ramm
そそそうゆうことなんですかね。
単身赴任なもので、どうなってるのやら。もう呆れます泣泣- 6月10日
-
みこ
こんなこと書いてました!
きっと、返ってきますよ!
50万は出せませんー!- 6月10日
-
ramm
わざわざありがとうございます😭😭😭😭💕💕💕
ほんっとに助かります😭😭😭
本当に50万は出せない。泣- 6月10日
M☆K
子供にお金かかることはないので、
子供医療費受給者証はありますか?
それを発行してもらった窓口に
相談されるといいですよ(^ ^)
-
ramm
あります!!
そうですよね😭!市役所行って相談してみます!😭😭😭- 6月10日
かえわかママ
交付日が6月でも、認定年月日は、4月(会社に入った日)じゃないですか??
交付日は、保険証が完成した日で、認定年月日は、保険に加入した日です。
-
ramm
認定は6月5日と記してました泣
- 6月10日
-
かえわかママ
そうなんですね。
旦那さんの会社に問合わせるか、市役所いって、保険未加入時期があったのでってことで国保に一時加入できるか聞いてみるのがいいかもしれないですね。
国保はいるなら、国保の保険料がかかりますが…。- 6月10日
みかっち
私はこの間出産したのですが新生児仮死として生まれたため(少し泣くのが遅かっただけですが)手術扱いになるとのことで保険証ができてないから自費で15万程かかると言われました…
最初は6月前に払ってくださいと言われたものの払いに行ったら額も額だから保険証できるまで待つことも出来ますと言ってもらえました!
ただ、こればっかりは病院と私との信用問題なので待つ限度はありますが7月ぐらいまでなら大丈夫ですよって言ってもらえたのでもしかしたら事情を話せば待ってくれるかもしれないですよ!
どちらにしても、自費で払っても後で請求すれば返ってくるって言ってました!
たつや
交付が6月で、有効期限?開始日みたいなのが保険証に記載されてると思うのですがその日付はいつからになるのでしょうか?
6月からなら4月分は自費になると思います。
ぴっちょん♥
高額なら支払いを待ってくださいと言えば病院は待ってくれるはずです。
うちは二人NICUに入った関係で、一人130万の支払いでした。保険証が間に合わず、自費で払おうとしたのですが、後からもどる(償還払い)とはいえ、一時的にその金額はしんどく、待ってもらいました。でも保険証ができても一人13万で、高額療養費該当なので、それをとるのにさらに時間がかかり(旦那の会社の事務がよくわかってないらしく)結局、カードで支払いました。支払ったあと、高額療養費で戻してもらい、そのあと市役所で乳幼児医療で戻してもらいました。大変でした。
赤ちゃん二人のお世話だけで倒れそうなのに、償還払いの手続きは大変です
できることなら、支払いを待ってもらって、全部揃ってから支払った方がいいですよ。
あと、保険証の交付が遅れてるだけで、四月から権利はあるはずなので、「手続き中です」といった証明書もとれるはずです。ただ、その証明書では乳幼児医療の手続きは出来ません(私はできませんでした)。
とにかく
全部揃ってからの支払いをおすすめします。念書書かされますけどね。
-
ramm
そうだったんですね〜😳!
とても参考になりました!
ありがとうございます(@_@)!- 6月10日
ちびちび
保険証に資格取得日の記載はないんですか?
役所で相談がいいと思いますが社会保険の未加入期間、国保に入らなかったんですか?一度国保に加入していれば今回の件は問題なかったと思います。
-
ramm
認定日も6月でした。
すぐ出来上がると思っていたので、国保には入らなかったんですよー。
4月からの手続きだったのに、認定日が6月になっていたのでこの問題になりました。- 6月10日
-
ちびちび
会社の不備でも健保は何も悪くないので国保でさかのぼって手続きになると思います。もしくは、保険未加入で諦めることになると思います💦💦その為の保険なので😭
- 6月10日
-
ramm
そうですよね〜〜😭😭
ありがとうございます(@_@)- 6月10日
退会ユーザー
私も同じ事情で1ヶ月半ほど無保険になりました(^^;
婚約はしていましたが、結婚を予定していた月より妊娠が先にきてしまい、扶養に切り替える予定でパートタイムにしましたが、まず籍をいれるのが半月遅れました。
さらに書類不備で、その書類を用意するのに半月半程かかり、事情を説明していたものの、いざ提出したら受理した日からしか無理と泣
念のため国保に入ろうと思いましたが、前の保険証が失効した証明がないと無理と言われ、その書類ももらえていなかったので、クリニックと相談し、その間の検診費はとりあえず全額負担して保険証ができたら払い戻す形でいました。
しかし有効期限外になってしまったので結局払い戻すのは諦めました。
妊娠検診はそこまで高額ではなかったので大丈夫でしたが、主さんの場合は高額な医療なので国保遡れないかも相談した方が良いかと思います(>_<)
ramm
あーありがとうございます〜〜😭😭😭