※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食始めて3週目です。ここまで順調で前のめりになって食べるほどだっ…

離乳食始めて3週目です。ここまで順調で前のめりになって食べるほどだったのですが今週入ってから急に泣くようになってしまいました。形状を変えたりはしていません。

どうやら先にミルクを飲みたいようでミルクを100〜120飲むと落ち着きます。抱っこで食べたり色々試しますが結局私が折れてミルクをあげています。今はメインの栄養はミルクなのでいいのですがこのまま先にミルクを飲むのが癖付いたらいつまでもミルクをやめられないし離乳食の量が増やせないと思うと困るなあと思っています。

同じような方いませんか?

コメント

みい

その時期そうでした!
ミルク飲みたいなら飲ませてましたが、ミルクの合間に口にサッと入れ込んだりしてました笑
あとはパンがゆ良くやってましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんでしょうか😭
    合間!心折れてミルク飲み切らせてましたが明日チャレンジしてみます!
    パンまだなのでお盆明けくらいに試します!ありがとうございます!!

    • 1時間前
  • みい

    みい

    あるあるだと思いますよ!
    でも大事なのは離乳食進めることよりも、ママの体力や気力がある時にやる事です!!
    離乳食の時間がストレスにならない程度で、赤ちゃんも気向かないなら全然ミルクで大丈夫です!
    うちはパンに牛乳浸してチンしてあげてたら少しずつ慣れてきました!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます!新しい食材試すのが楽しいので幸いストレスはなくできています!意地になりすぎないように気を付けます〜☺️
    チンですぐできるのおかゆより楽でいいですね!やってみます!

    • 1時間前