
10か月の子どもとのワンオペお風呂についてずっと一緒に入って私が洗う…
10か月の子どもとのワンオペお風呂について
ずっと一緒に入って私が洗うのを待ってもらってその後子供を洗って保湿して、私の保湿、ドライヤーって感じで毎日していました。平日のワンオペお風呂は基本シャワーだけです。
昨日子供だけをお風呂入れて、寝かした後に私が入ると、ゆっくり保湿もできるし美顔器もゆっくり使えるし、ドライヤーもゆっくりできるしで、なんか最高でした🥹
寝かした後に私ももうお風呂終わってるのはすごく楽だけど、
先子供だけ入れるのもありだなーと。
みなさんはどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰

ママリん
1歳3ヵ月で保育園入れましたが、それまでは子供だけ先にお風呂でした。
ベビーバスにシャワーでお湯溜めて浸かってもらいつつ洗う感じでしたよ。
保育園入れてからごはんの時間などいろいろ変わったので大人と一緒に湯船浸かってお風呂入るようになりました!
コメント