
旦那がいない日19時過ぎに仕事が終わって保育園に迎えに行って実家に上…
旦那がいない日
19時過ぎに仕事が終わって保育園に迎えに行って実家に上の子迎えに行って20時に帰宅します。
20時30分くらいから夜ご飯食べて、21時過ぎからお風呂に入れて22時過ぎに寝かしつけます。
そこから家のことしてたら24時過ぎるので寝ます。
朝5時30分に起きて朝ごはんと自分と子どもの弁当作って7時30分に保育園送って8時前に学童送って9時前から仕事が始まります。
フルタイムで復帰してからどうしても上手く行きません。
上のこのときは時短で復帰しましたが思った以上に給料が減ってしまい下の子で復帰したときはフルタイムにしました。
帰宅時間が20時になるママさんはどんな感じでしょうか?
結構しんどいなーって感じなのですがこんなもんでしょうか?
母が晩ご飯を持たせてくれるときも多く、そのときは22時前には寝室に行けるときもあります。
ですが母には上の子の学童のお迎えなどで迷惑をかけているので晩ご飯まで頼むことは出来ません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミニー
毎日、残業してるんですか??💦
はじめてのママリ🔰
してます!
9時~18時で19時まで残業(1時間の残業)が多いですね😭
月20時間前後です。
朝は朝礼などで9時前から始まってますが😭
残業がない職場が羨ましいです。。
子育て中のママって残業ない方多いですよね🤔
どうしてるんだろうって不思議です。
パパは当たり前のように残業あるところが多いのに
うちのところはママだからって残業なしとはならないです。
ミニー
私は10時間未満の残業です💦
毎日は大変ですね😭😭
会社の理解にもよるんですかね🥺
回答にならずすみません。。。