※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後のミルクってどのタイミングで辞めたらいいのでしょうか?現在3…

離乳食後のミルクってどのタイミングで辞めたらいいのでしょうか?
現在3回食で1回150〜160g食べていて、食後に100ml飲んでいます
ミルクは欲しがるわけではないし、あげたらあげたで飲むっていう感じです
欲しがらなかったらあげなくてもいいのでしょうか?
もう少し食べるようになってからなくしたほうがいいのでしょうか?

7:00離乳食①+ミルク100ml
11:30離乳食②+ミルク100ml
15:00ミルク200ml(+たまにおこめぼーなどのおやつ)
17:30離乳食③
19:00ミルク200ml
です

コメント

はじめてのママリ🔰

私の中で、あげたら飲むっていうのは欲しがる認定にしてました!笑
いらないときはほとんど飲まないとか、口つけないですよ🙌
もう少しご飯増やしても良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    最近やっと食べるようになってきて、でもこの量完食するのに30分ぐらいかかるので、様子見ながら増やしていこうと思います!😊

    • 40分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら無理せずミルクで良いかと🙌
    無理して減らしたりする必要はないと思いますよー!

    • 38分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 37分前