※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月 完ミ 飲まないミルクを後半になると飲みません…ネットで書か…

生後2ヶ月 完ミ 飲まない

ミルクを後半になると飲みません…
ネットで書かれてるものは全てやりました
1日550〜660ミリ 回数5.6回
夜通し寝ても朝全然飲みません
夜は寝る習慣が新生児から結構あり
夜中寝てる時は口を開けてくれません 爆睡しすぎて…
体重も横ばいです

同じような方いますか
ミルクの時間が恐怖です

コメント

はじめてのママリ🔰

後半になると飲まないということは、本人に任せると50くらいで飲むのやめる感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!!まさにその通りです。そこからは位置を変えたりバウンサーに乗せたり、と試行錯誤して飲む時、泣いて飲まないもしくはペットされるというような感じです

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も2ヶ月くらいから飲まなくなりました💦3ヶ月〜20しか飲まなくなって寝かしつけて飲ませてました😅
    うちの子は寝ながら1時間くらいかけて50-80くらいのます生活してました🥲もちろん夜中もトータル量稼ぐために2回寝ながら飲ませてました!

    • 45分前
ママリ

ミルク飲まなくて体重も横ばいなら小児科で相談した方が良いと思います。
たまたま最近飲みたくないとか、満腹中枢の発達が早くて本人的には足りているとかで様子を見て大丈夫かもしれませんし、まれに病気が原因で飲めなくなる子もいるので、病気かどうかだけ確認してもらった方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応小児科には先週かかりました!心音聞いてもらったり喉を見てもらったりしましたが、特に異常ナシでした…

    • 2時間前