
小学生の子どもがyoutubeでトゥントゥンサフール?というキャラクターの…
小学生の子どもがyoutubeでトゥントゥンサフール?というキャラクターのものを見ているのですがあれはなんですか?なんかわけわかんない言葉ばかり流れてきて聞いてるこちらが頭おかしくなりそうです…。やめてほしい…。またその言葉を暇な時に似たように真似していて、もー嫌で嫌で…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
カプチーノなんたらとかいるやつですか?
うちの子も最近見てるのか学童で流行ってるのか、よく言ってます😂

ママりん
年長息子も見て真似してます😂
ゲーム実況のやつですよね⁈
あれの何が面白いのか本当謎ですが大好きなようです🤣
-
はじめてのママリ🔰
あれはゲームなんですか!全くわからなくて😭本当に何が面白いのかわからないんです…毎日毎日子どものyoutubeの時間には流れてくるのでもう頭おかしくなりそうで😭
- 2時間前

Ayaka
イタリアンブレインロットです。
息子や周りの子も言ってます。
YouTubeで毎日見てます。
私もママ色々覚えてって言われて覚えましたが、言いにくいので子供の前では言えないです💦
-
はじめてのママリ🔰
イタリアンブレインロットというんですね…。脳が腐るなどの訳なんですね…。ゲームなのかと思いましたがちがうんですね💦もう呪文みたいな感じで本当何がなんだか😭
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
はい!カプチーノとかも言ってます!なんか木に顔がついてる?キャラクターです。小学生で流行ってるんですかね😭呪文みたいな言葉がもうイライラしてしまい…。