
1歳半の男の子の発語について悩んでいます。確実な発語がない場合、自閉症の可能性があるのでしょうか。
もうすぐ1歳半になる男の子です。
発語が微妙でまんま、ママ、パパ(単語としてはいうけど意味わかって言ってるのか、喃語なのか発語なのかわからない、)
アンパンマンはパー、バナナはパー、犬はわんわんて言ってるかな?バイバイはあいあいと言ってるように聞こえます。あと、うん、あっち、も言ってるかな?ていう感じで発語認定していいのか迷います。。
1歳半までに確実な発語がなかったら自閉症なのでしょうか😓
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

ねこ
こんばんは⭐︎
1歳8ヶ月の子供がいます。
うちの子は1歳半の時、アンパン以外喋れてなかったです!笑
今でやっとママ、パパ、ワンワンなど何個か言えるようにはなりましたよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
健診の時に言われたのが、意味が分かって言ってないと発語として数えないって言われました…😔2歳までに喋れなかったり意味が分かってなかったらダメって私は言われました🙂↕️
喋るのがゆっくりでも焦らなくていいと思いますよ!⭐︎
コメント