
母の服に白い粒が付いている原因について知りたいです。頭皮は綺麗でフケもなく、ストレスが影響しているのか心配です。何が付いているのでしょうか。
事務の仕事終わり、母の服に大量の白い粒が付いています。(写真の通り) 頭にはフケが全くついておらず、美容室でもみてもらいましたが頭皮も綺麗でフケは出ていないそうなのですが、仕事終わりに見てみると、どっさり肩から腰のあたりまで付いております。
グラニュー糖くらいの粒で、フケのようにふわふわではないです。。
汗をたくさんかくような仕事でもなく涼しい場所での事務ですので汗に含まれる塩でもなさそうです、、
人間関係も良好で仕事もやっと覚えてきたのに、10円ハゲができるほど過剰にストレスを感じて人に気を遣いすぎてしまう性格の母なのです。。
なのでフケかな?と思いましたが、頭皮に何もついていないのに脇の下や腰のあたりまで夕方になると現れるこの粒はなんでしょうか、、
毎日、全く頭を触っておらず結んでますし、毎日家族が確認しても頭の中に全くフケはありません。。
何が服についてるのでしょうか、、、?
母は、お祓いに行くべき?とか考えてるみたいです。
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
頑張り屋さんで人のことを思いやることのできる素敵なお母さまなんですね✨
お母さまは何系のお仕事ですか?
確かに写真で見る限りフケな感じはしないです👀
朝の時間ではついてないんですよね🤔
仕事関係でつきそうなものって何かありませんかね?
仕事場から家までの移動で思い当たることもないですか?
ママリ
コメントありがとうございます!!!
母は、事務のお仕事で、外で作業とかは全くなく、夕方見るとどっさりついていて、髪の毛には1つも何もついてないようです。
仕事場から家までも、いつも乗ってる車に乗ってるだけなんです、、、
どんだけ考えても何も思いつかなくて、、
何かに取り憑かれてるんじゃないかとものすごく心配していて、、さすがに取り憑かれてるとかでこんな物質がくっつくとは考えにくいですよね、、?