
皆さんにご意見をうかがいたいことがあります🥹私は昨年、町内対抗の地域…
皆さんにご意見をうかがいたいことがあります🥹
私は昨年、町内対抗の地域の運動会に参加し、100m走の途中で転倒し手首を骨折するという大恥をかきました。全治半年…ひどい目にあいました😇
そして今年も、運動会への参加不参加を回答しないといけない時期がきたのですが、正直どうしようか悩んでいます。
我が家には4歳•7歳の子どもが2人います。地域の行事を毎回楽しみにしているので、子どもたちは参加させてあげたいと思っています。
…が、私はどうしよう…。
旦那に2人を任せることもできるけど、旦那が競技に出ている時は保護者が必要だし、やっぱり自分が行かないといけないのか…。
去年大怪我しているのに、今年も懲りずに来たぞと周りに思われるのも嫌だなぁ…。
と、悩んでいます。
皆さんならどうしますか?😂
- はじめてのママリ🔰

ままりん
お子さんだけ競技に参加は出来ないんですか??
私なら、去年大変だったけど変わらず子供のために参加してて素敵なママだなぁ~って素直に思います☺️✨
競技には参加せず、子供の応援だけ出来るならそれがベストですよね👍それに対して何か思う人も居ないと思いますよ☺️
コメント