※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私たち夫婦は結婚式を挙げなかったのでわからないのですがこれは普通で…

私たち夫婦は結婚式を挙げなかったのでわからないのですがこれは普通ですか?
私たち夫婦と仲良くしていた友達夫婦が結婚式を挙げました。招待もされ式自体は楽しみました。二次会もあり来て欲しい!と言われたので仕方なく参加しました。
費用は2人合わせて1万円です。
二次会に着くと灰皿くらいの皿にチョコレートなどのお菓子(おかわりはなし、なくなったらそれで終わり)、お酒は飲み放題2時間でした。
1時間半経っても新郎新婦は来ず結局最後20分くらいになってやっと来て、バタバタ挨拶し数分でお店閉まるので出ていってくださいと言われました。
二次会って新郎新婦はいないのが普通なんですか?なんかこんなんなら行かなかったのになと思ってます

コメント

imama

新郎新婦揃ってるのが普通だと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね💦
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
まる子

結婚されたお夫婦さんは、赤ちゃんが居たりしましたか?式後に手間取るような事が起きてしまったのかな?と思います。
それか、準備、計画不足かな?と思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供は誰1人いなく、聞いたら式場のスタッフさんにご飯余ってるから食べて行く?と聞かれてゆっくり味わって食べてたと言われました😓
    計画不足はあると思いますもともとそういう夫婦なので💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

笑っちゃいました。あり得ないです😂
なにかトラブルがあったのでしょうが、新郎新婦揃っているのが普通だし、食事ももっとちゃんと出ます。準備不足ですかね。
二人で1万円は相場より安いので食事は節約したんでしょうね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありえないですよね🥹
    トラブルはなく式場の方にご飯余ってるから食べて行く?と聞かれて美味しかったから疲れたし味わってゆっくり食べてたと後日聞きました💦
    それにしてもお菓子ちょっと、飲み放題2時間で1人5000円は高いですよね🫠
    会場も潰れかけの居酒屋です

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんだそれ🤣🤣
    お金なかったんだな〜と思っておきましょう😌無駄にしたくなくて食べてたんですね😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

二次会は新郎新婦が仕切るのではなく、幹事がいるはずですが、居なかったのですか?!
それならちょっと考えられないですね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幹事は新郎新婦で、その場の仕切り?は新婦の友達が任されてたみたいです。
    ただ、私たちのいる目の前で二次会場の予約をしたり時間などもやってたので計画不足ですよね💦

    • 1時間前