※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

専業主婦で2歳差で子育てされている方、上のお子さんが何歳くらいの時か…

専業主婦で2歳差で子育てされている方、上のお子さんが何歳くらいの時から保育園や幼稚園の見学を始められましたか?
まだ2人目の妊活中ですが、小さい子を連れて見学や準備ができるのかと不安な部分があります😅

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子達は早生まれ同士の2歳1ヶ月差です。
我が家は働く予定無かったので
幼稚園だったので
2歳8ヶ月(9月くらい)以降から見学してました!
だいたい幼稚園の入園願書が10月〜11月なので
その前に気になる場所を見学って感じです!
夏休みが明けた9月以降を狙いました☺️
園生活や
園児と先生の様子詳しく分かるので‥☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は抱っこ紐に入れて
    上の子は歩かせて園を見ながら‥って感じです☺️
    もし上の子も不安で抱っこ求めたら
    見学の事務の引率の先生が下の子抱っこしてくれる園もありましたし、
    おんぶでも可能な抱っこ紐で来てたので
    抱っこにおんぶで見てたりしました!(下の子も1歳過ぎてだいぶしっかりしてたので‥)

    • 5時間前
mama

今年の5月まで専業主婦でした😊
我が家は去年の今頃、こども園の見学に行ってました!
3歳2ヶ月と1歳2ヶ月です。
9月末に願書締切で4月に兄弟同時にこども園に入園しました!

見学は先生が子供達と一緒に遊んでくれたのでその間に聞きたいこと全部確認できたし、子供達がお昼寝してる間にミシン頑張って2人分の準備もなんとかできましたよ😊

はじめてのママリ

当時1月で上の子2歳7ヶ月、下の子6ヶ月位に幼稚園の園庭解放に参加し始めました🤔その年の春から幼稚園のプレに2園参加しました。

当時コロナ禍、下の子も赤ちゃんだったので大変しか記憶にないです‥😅2歳差だと大変ですね。