※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょりー
子育て・グッズ

小1息子の発達面(主に学習面)について相談するため、9月に医療センター…

カテゴリが違ったらすみません。

小1息子の発達面(主に学習面)について相談するため、9月に医療センターの小児科を予約しています。

そして今週、家の近くにある発達相談・検査もやってくれる個人病院の小児科の一斉予約日があります。
電話予約なので確実に予約が取れるかはわからないそうですが、10月11月の診察予約をその日に一気に取る形だそうです。

9月は確定で行く予定ですが、万が一行けなかった場合や病院が合わなかった場合の予備日として個人病院の方を予約しておくのはよくないでしょうか?💦

コメント

ママリ

発達検査は年1しか出来ないって言われました!
種類によるのかわかんないですが…

息子が去年検査受けた病院で今年もやりたいなと思って3月にその話をするための受診したところ毎年やるもんじゃないしうちでは年一しか無理だから児相でやって!って丸投げされて児相でやりました👍
児相は療育手帳取得目的でしかできません!

  • しょりー

    しょりー

    コメントありがとうございます😊

    検査は年1回しか無理なんですね!
    今予約が取れているセンターの方はまず診察からと言われているので検査するとしたらまだもう少し先になるとは思いますが、センターの診察受けてみて様子見しようと思います。

    • 2時間前