
土間収納に靴を多く入れる予定ですが、下駄箱を別に置くべきか悩んでいます。収納が足りなくなるか心配です。
1畳の土間収納をつくるのですが、下駄箱を別でおくか悩んでいます。
アウトドア用品などはほぼなく、今のところ土間収納に入れるのは靴、ゴルフバッグ、ストライダー、三輪車、ベビーカー(引越したら車に積みっぱなしかも、)です。
アウターや鞄置き場はリビング内?廊下?に一箇所作る予定です。
後々アウトドア用品など増えたら外に物置を設置しようと思っています。
そうなると、土間収納に入れるのものってそんなにないのでそこに靴たくさん入れれば良いかな?とも思ったのですが収納足りなくなりますかね??
靴の片付けに関しては、人が来る時以外は下駄箱でもシューズクロークでも片付けないのであまり関係ないかなと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
間取りに変わりがないなら下地だけ入れといて足りなくなったら下駄箱足すと思います🙌🏻
うちは1帖土間収納に、アウトドアグッズ、ベビーカー、ストライダー、ダンボールゴミ、洗車用品、傘で既にいっぱいです😂靴は下駄箱設置して入れてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
足りなくなったらた足すでも良さそうですよね!
アウトドア用品が多いと結構スペースとりそうなイメージです💡