
離乳食をあげる時間ですが、皆さん固定にされていますか?今日から離乳食…
離乳食をあげる時間ですが、皆さん固定にされていますか?
今日から離乳食を始めたのですが、夜間起きる時間がバラバラの為、固定するのが難しそうで悩んでいます💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
初期は朝起きてから2回目のミルクの前にあげてました!
朝イチだと病院が空いてないので確実に開いてるお昼前か、午後イチのミルクの時が一番いいと思います^ ^

みや
初期であれば朝昼晩バラバラでもいいと思いますよ☺️
ただ新しい食材などを試す時は病院がやっている時間にあげるのがいいですよ😌
-
はじめてのママリ🔰
初期であればバラバラでも大丈夫との事で安心しました😭✨
今日は朝8:00にあげてしまったのですが、明日からは病院が開いてる時間にしようと思います!
初めての子育てで、色々気になってしまい、、、
ご回答頂き助かりました🙇♀️
ありがとうございます🙏- 2時間前

はじめてのママリ
5ヶ月から始めています!
私は朝寝から起きてきた9:30〜10:00にいつもあげてて固定してます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
固定されてるんですね!
混合栄養でミルクをあげていると、離乳食前のミルクの時間によって毎日バラバラになってしまって😭
生活リズムをつける為にも固定に出来たらとは思っていたのですが、、、
ご回答ありがとうございます🙇♀️- 2時間前

ママリ
初期からずっと固定してます!

はじめてのママリ🔰
1人目初期から固定してました😌
2人目そろそろ始めようと思ってます!
1日の流れがルーティン化してるならやりやすいですが夜中起きたりだと難しいですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
起床時間、就寝時間、日中の昼寝は大体固定出来ているのですが、夜中に起きる時間がバラバラなので、難しくて、、、
2人目のお子さんはもう夜通し寝されていますか?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
今日は朝イチの8:00にあげてしまったのですが、やはり病院が開いている時間の方が安心ですよね💦
明日からはお昼前後にしようと思います!
ご回答ありがとうございます🙇♀️