
かなりのペーパードライバーなんですが(5年前に免許とって、一回も運転…
かなりのペーパードライバーなんですが
(5年前に免許とって、一回も運転したことない)
子供がうまれて車がないと不便なので初めて運転しました。
運転をはじめて10日ほど経ちましたが一向に上達しない😂
まだ10日なのでそんなに上達しないのはわかってます。
が、目的地に右折で入らなければいけない場合
怖くて入れなくてそのまま直進し続けてしまうくらい運転怖いです。
結局目的地に行けずどうにか家に帰ってくることも多々あります。
(練習で目的地決めてるだけなので実際に用事があるわけではないです!)
そしてこの前は家に駐車するとき車擦りました。
これだけ下手なんですが、数年後とかには普通に乗れるようになっているのでしょうか?
わたしも下手だっけど今乗れてるよーどれくらいで乗れるようになったよーなどあれば教えてほしいです🙏🏻🙏🏻
- うなママ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ
運転は本当に慣れだと思います。勿論慣れても危機感は持ち続けないといけませんが😂
旦那様や親御様など、一緒に乗ってくれる方がいれば最初はその方が安心だと思います!

ラティ
上の方言われてますが、本当慣れです🚗³₃
私も免許とってすぐには運転できずで、
(といっても1年未満ですが)
最初はドキドキで駐車するのもハラハラもの。雨ザーザーの日なんて磨りましたし🙄
高速も怖かったですが やはりこちらも慣れですね。。
今では毎日、遠出の外出も私が運転してます🙌

ぴー
ぺーパーゴールドで🔰付けて運転してます🤣
駅までの旦那の送迎と、旦那が入院した時に毎日お見舞いに行って鍛えられました(笑)
半年経たずで、3回踏切超える片道30分行けました!
初めはドキドキですよね😂
車社会なのでめちゃ恥ずかしかったですが、そんなこと言ってられないので家の駐車場で何度も駐車練習しました。大きめのスーパーでもです。
練習コースは、マップや航空写真で事前準備万端で、途中やばい時の路肩やコンビニも調べてました😂
怖くて曲がれなくて直進も分かります🤣また次トライしようでいいと思います🍀
よく旦那の助手席に乗って曲がり方アドバイスしてもらって怖くなくなりました。コツはどんなにゆっくり曲がっても歩行者守れて安全運転で褒められる!と思っておくのと、前輪が角から超えて出たくらいが綺麗に曲がれます🥹

はじめてのママリ🔰🔰🔰
わたしはペーパーではないけど免許取って1年くらい家の駐車時にやたら擦りました🥲でも今では切り返さずに駐車できるようになりました!ほんとに慣れですね💦
曲がる前の減速を少し早めにしたりすると心が落ち着きます😂
コメント