※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
妊娠・出産

一歳8ヶ月の娘がいて、現在妊娠中。離婚しており、お腹の子の父親とは籍を入れる予定。両親にまだ報告しておらず、反対されることを恐れている。彼との子供を望んでいるが、報告に踏み切れず悩んでいる。


前置き
常識外れの話になるかと思います
読んでいて気分害されるようなら
そのまま素通りして下さい。

現在、一歳8ヶ月の娘がいます。
そして、二人目妊娠中7ヶ月です。

離婚をしていて、お腹にいる子と
娘の父親は違います。

お腹にいる子の父親とは
出産前に籍をいれる予定です。

今は夜間学校に通っている彼ですが
夜間学校は辞める予定ではないかと
思います。
↑まだ、話し合いしてる途中です。

収入は二人合わせて
30万前後で貯金もそれなりに
あります。

本題です。
まだ、お互いの両親に
妊娠報告をしていません。

様々な理由があるのですが
私は1人目を産む時とても
反対をされました。
なので、報告をしてイガミアイになり
ストレス溜まるくらいならと報告していません。

彼の親には彼が学生とゆうこともあり
反対をされるだろうということ
後々の生活を守っていけるのかと言うことで反対をされるということです。

私の前の夫は彼の友人でした。
前の夫がどうしようもなく
遊び回ってばかりで家にご飯もないのに
お金を置いていくこともなく
出産予定日にも遊びにいっていたような人でした。

それをみかねて、前の夫が遊びに
行っている間ご飯を食べさせてくれたり
気晴らしにと外へ連れ出してくれていたのが今の彼です。

私はどうしても彼との子供が
欲しかったというのが事実です。
彼も同じ気持ちをもってくれています。

しかし、お互いの両親に報告は
一歩踏み出せずにいます。

反対をわかっている上で
両親に報告した方の
意見が聞ければと思い質問させていただきました。

長々と読んで頂きありがとうございます

コメント

nao

反対されるされないの前に、7ヶ月なら一刻も早く報告したほうがいいですよ!彼氏さんの親は、子持ちの女性と付き合ってることは知ってるんですか??m(_ _)m報告がどんどん遅れると、母親のくせに常識もないの?って思われます。独身女性と子持ち女性では、親御さんから求められることの重さが全然違います!マイナスからはいっていくようなものなので、常識も言葉遣いもとにかくしっかりしないとですよ!反対されても、自分たちの意思の強さです!どんなに反対されようが結婚するとお互いが決心してその気持ちを伝えて下さい(´・ω・`)!!いい方向になることを願ってます!

  • れい

    れい

    有難うございます!
    子持ちと付き合っているのは
    知っています。
    実家にもお邪魔したりして
    娘のこともよく可愛がってくれています!本当の孫のように(^-^)

    意思の強さですか、、、
    私的には彼の両親とはよい関係を続けていきたいと思っています。
    いい方向になるよう頑張ります!

    • 6月9日
  • nao

    nao

    そうだったんですね!一度も会ったことがないのかと思ってたので大丈夫なのかなーって思ってましたm(_ _)m!!仲が良くて安心しました!!

    • 6月9日
カピバラ3兄弟

親になるのであれば、反対うんぬんより、人に頭を下げる事ができないといけないと思いますよ。自分達がどうこう言われるからとかじゃなくて、彼と家族を作っていくのを決めてるのであれば、どうして二人共が大事なところを避けて通ろうとするのですか?その覚悟もないのに、子供作ったらだめです。
生まれて来る子や、今いる子にこれから何と説明するのですか?親のエゴで子供達が窮屈な思いをする事がないようにしてあげてください。
とりあえず、お互いの両親にだけはきちんとあいさつし、その時だけ色々言われるの辛抱したらいいじゃないですか。そして、反対されたら自分達で生きていきます!と言えばいいし。まずは筋道通してからです。いつかは向き合わないといけない事。子は親を見て育つのです。今のあなた達の背中、堂々とみせられますか?
厳しい事をいいましたが、親になる、家族を作るというのは、そういうことです。

  • れい

    れい

    厳しいお言葉有難うございます。

    彼とも話し合い
    報告しようと思います。

    決して避けては通れないものだと分かつていても踏み切れないでいました。

    親に報告する覚悟を二人でしようと思います。

    • 6月9日
あすか

妹の妊娠報告に立ち会いました☺️学生の時の妊娠だったので反対される事を覚悟して一緒に報告しました。ちょっと立場が違いますが…
産む覚悟、育てる覚悟があるのであれば、反対されてでも報告はするべきだと思いますよ☺️自分たちはややこしくて面倒かもしれませんが、お子さんの事を第一に考えると報告した方がいいと思います。
これから籍をいれる彼は実家を出て自立されてるんですかね⁇

  • れい

    れい

    有難うございます。

    ややこしく面倒なので
    そこから逃げていたというのも
    あります。。
    それではいけないとわかってはいるのですが一歩踏み出せずにいました。

    彼は学生ということもあり
    実家で暮らしています。

    • 6月9日
  • あすか

    あすか

    籍を入れたら実家を出て暮らす予定ですか⁇子供は愛の証ではなく、命です。親として子供のために何をするべきか考えると答えがみつかると思います☺️産まれてからみんなに愛されるように環境を整えておくのが親として最初の役割ではないでしょうか😊

    • 6月9日
  • れい

    れい

    私が今住んでるお部屋が
    彼の名義で借りていて
    彼はここに来る予定でいます。

    今も、二人で共有のお財布があり私も彼も給料は全額そのお財布にいれて生計もそのお財布からたてています。

    そうですね。
    有難うございます。

    • 6月9日
みるきー

そのような状況で報告した経験はないですが、母としての意見では反対することになろうとも報告はして欲しいです。
「報告してくれた」という事実があれば、いくら反対を押し切られてもまだ親でいられます。
自分の娘、息子には幸せになって欲しいからつい反対もしてしまいますが、子供達にしてみればどんな形であれ祝福して欲しいですもんね。分かってるんですけど、祝福の気持ちを将来の不安が上回ってしまうんですよね。

報告してみて、反対されたらその時に「いがみあいになるのが嫌だったから迷ったんだけど、やっぱり報告しなければ良かったかな?」「本当はおめでとうって言って欲しかった」ってご両親に伝えてみてはどうでしょう。
反対した後に言われたら結構こたえると思います。

  • れい

    れい

    有難うございます。

    私は1人目を産んだ時
    母には祝福なんてみじんもされませんでした。
    しかし、私の母は情深くお人好しで今は娘を邪険にはすることはありません。

    たくさんたくさん、いがみあっていましたが今は母ともうまくやっています。時間はかかりましたが。。

    一歩踏み出して頑張って報告してみようと思います。

    • 6月9日
花海

妊娠ではありませんが、結婚を最初反対されたものです。
ずるずるといっても賛成であろうが反対であろうがいずれは言わなければいけません。彼が初婚なのならなおさら、早く言った方がいいですよ。反対されても根気よく説得しなければなりません。その説得の時間さえも親に与えないと余計に拗れると思いますよ。今の現状と今後のプランを含めて、ご両家ともに報告して安心できるまで説得するしかないです。

  • れい

    れい

    有難うございます。

    避けては通れないものなんですよね。わかってはいます。

    親にもそうですよね
    考える時間や受け入れてもらう時間必要ですね。

    自分達のことばかり考えていました。
    頑張って報告してみようと思います

    • 6月9日
  • 花海

    花海

    案外話した後のほうがすっきりするかもしれませんよ。
    縁あって彼とめぐり会えたのでしょうし子供を産む、家族になると結論付けたのなら、反対されようが意思を伝える報告することを目的にするといいかもしれませんね。
    今はたとえ反対されても数年後 結婚して良かったなーと思われる夫婦(家族)になれば親も安心しますから今はすごく反論されたとしても耐えて頑張ってください。

    • 6月9日
deleted user

今後、お互いの親に一切頼らないというならいいですが、今後いい関係を築きたいのなら、早めに報告すべきだと思います。
友人の話ですが、友人は22歳の時に当時大学生の彼氏と付き合っており、それはお互いの親も知っていました。それから妊娠がわかり、友人は私の家も含め、友人宅を転々として、臨月までお互いの親に妊娠のことを黙っていました。
理由は、相手の男性が大学生だったため、反対されるってわかっていたから。
私も含め、何人かで親に言った方がいいと言っても無視。
結局、臨月になってから親にバレ、そこからいろいろ話し合ったり、急遽顔合わせしたり、大変だったそうですが、相手の男性の親からは勘当され、結婚後も旦那でさえ実家の敷居をまたぐことも許されていないそうです。
相手の親は、反対されるから言わなかったというのが許せなかったみたいで、何故早めに報告して、自分達でこうしていく!という意思を見せなかったのか、親になるというのなら、まずは常識を勉強しろと何度も言われたそうですよ。

まなさんの相手の親がそうなるとは限らないですが、そういう話もありますよ。ということでコメントさせてもらいました。

  • れい

    れい


    貴重なお話有難うございます。

    相手の親御さんは
    自分達の意思を見せて欲しかったということですよね。

    確かにそうなるとは
    限らないですがなりかねないのも確かですね。

    自分でも常識外れだというのは
    わかっています。
    彼とも話し合い報告してみようと思います。

    • 6月9日