
コメント

退会ユーザー
年中ですが、ワンピースタイプにしました🙋
ビキニだと無くしても嫌だし、着れないと思って(^-^;

初アカ
年少からワンピース着させてます☆*:
他の子たちもワンピースの子だけです。
ビキニの子は1人もいなかったです(◍´◡`◍)
-
ひつじ
回答ありがとうございます!
そうなんですね(゚O゚)
分かれてる方が一人で着替えれるかなと購入してしまって、後悔です💦誰かにあげようかなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみにサイズとかは洋服と同じサイズで購入しましたか?大きめを買いましたか?♡- 6月9日

やまびこ@三児の母
幼稚園はみんなワンピースでした✨
ビキニは居なかったです😭
-
ひつじ
回答ありがとうございます!
ここで聞いてから購入すれば良かったです。゚(゚´Д`゚)゚。完全に買い損でした💦💦
早めにワンピースタイプ探しに行きます(*`・ω・´)
水着のサイズとかは、着てる洋服と同じサイズで買いましたか?大きめのサイズで買いましたか?♡- 6月9日
-
やまびこ@三児の母
水着は伸びるので今着てる服と同じサイズで大丈夫だと思いますが、私ならワンピースタイプ買うならワンサイズ大きく買うかなぁ…❓✨
- 6月9日
-
ひつじ
水着なら大きくても脱げちゃったりはよっぽどなさそうですよね?(´・ω・`)
ワンサイズ上のもので探してみます!
ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)- 6月9日
ひつじ
回答ありがとうございます!
確かになくす可能性もありますね((((;゚Д゚))))
やっぱりワンピースタイプの方が簡単ですか?
一人で水着に着替える練習もしなきゃなので、早いとこ買いに行かなくてはです💦💦
退会ユーザー
家では着るのも脱ぐのも出来てますよ😃
ただ、これが濡れた水着だとちょっと苦戦するのかな?って思いながら脱ぐの見てました(((^^;)
でも、友達に助けてもらう!って子供が言っていたのでならいっか!ってそのままワンピースタイプにしました☺
来週から持たせる予定です。
ひつじ
そうなんですね(*ˊૢᵕˋૢ*)ワンピースタイプ探してみます!
確かに濡れてる水着は脱ぐの大変そうですよね💦
お友達に助けてもらう!と言えるのは素敵ですね♡仲のいいお友達がいて、信頼関係がある証拠ですね!
娘はまだ園ではモジモジしている感じらしいので、少し心配です( ´-` )
来週からなんですね⸌⍤⃝⸍
うちは年少は22日からみたいなので、それまでに用意します(*`・ω・´)