11ヶ月の子供が熱っぽく、咳が出ているため、受診を考えています。上の子も咳が出始め、二人とも様子を見るべきか悩んでいます。帰省前に薬をもらった方が良いでしょうか。
11ヶ月の子ですが、土曜に熱はないけど熱っぽくて私も受診予定だった耳鼻科に一緒に受診したら喉が少し赤くて喉の薬と解熱剤をもらいました。
夕方から熱があがったり下がったりしたのと、咳が出てきて食欲はあるけどダルそうだったので解熱剤入れて寝ました。
昨日の日曜は朝はまだ少し熱あったけど土曜よりは元気で
午後には熱は下がったけど夜にまた少し熱があったけど解熱剤なしで寝れました。咳は出てました。
上の子も昨日から咳が出始めてて、今日、小児科を受診しようかなと思っていて
下の子もついでに咳止めとかもらおうかなと思っているのですが、下の子は診てもらう必要ないですかね?
というか2人とも家で様子見でいいですかね?
今週末か来週前半に帰省の予定なので薬とかもらったほうがいいのかどうしようかと悩んでます。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
momo
酷くなる前に早めに受診してます💦
帰省するならその前に治してあげたいです🥺
コメント