※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の女の子の七五三の髪型や髪飾りについて相談したいです。髪の長さは肩甲骨くらいで、古典的な朱色の着物に合うスタイルを提案してほしいです。

3歳女の子の七五三ヘアスタイルについて。
自分で髪飾りを用意しないといけないのですが、どんなのが必要なのかわかりません。というかそもそもどんな髪型がいいのかもわかりません😅

みなさんどんなふうにしました?
また下のような条件だとどんな髪型と髪飾りがいいのか、いろいろ提案いただけると嬉しいです。

3歳女の子
髪の長さは肩甲骨くらい
毛量は普通
着物は朱色?赤色の古典的なデザインで、今時のオシャレな感じのものではない

以上から、今っぽい髪型は合わないかな?とおもったり。
いっそのことおかっぱにしてしまうのもアリでは?と迷走してます😅

よろしくお願いします!

コメント

りりこ

3歳娘も私の着物なので古い感じで赤系です!
髪の毛も今は長くて編み込んだり色々としていますが、思い切ってボブにして、内巻きにしたら3歳ならまだ可愛いかな〜なんて思っています☺️
7歳ではこんな髪型が良い!とか出てくるので上の子は美容室でセットしてもらいました✨
髪飾りも私の子供の頃のがあるのですが、ふわふわの羽の付いているビラかんざしなので、それにするか考え中です🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも私の着物なんです☺️
    ただ、髪飾りは残ってなくて。
    ビラかんざし、検索してみたところ確かに子供の頃あったのはこんなだった気がします。

    ボブ絶対かわいいですよね!3歳って感じで。
    ボブにだいぶ気持ち傾いてきました。
    と書いてて、絶賛プリンセスブーム中であることを思い出しました😅
    髪の毛を切るのは本人の許可を得られないかもしれません😇

    • 3時間前