※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

2歳の娘の頭皮にとびひができ、掻きむしって痛がっています。塗り薬はもらいましたが、効果がなく、ガーゼで覆うことができるか知りたいです。髪が多くて結ぶと痛そうなので困っています。どうしたら良いでしょうか。

2歳の娘が頭皮にとびひが出来ました😭
頭皮のあちこちに出来てて、治ったと思ったら別の箇所を掻きむしってジュクジュクになって痛がってます。
掻かないよと言っても通じず、寝てる時もずっと無意識に掻いてます…
病院から塗り薬はもらいましたが、ガーゼの有無を聞きそびれてました😭
塗ってもすぐずっとかいてしまって治る気配がありません…
幹部をガーゼで覆うと良いとネットで見ましたが、頭皮でも覆えるのでしょうか?
毛量が多い子なので私は普段は結んでますが患部のとこを結ぶと痛い気がして下ろしたままにしてます。
そうすると薬で髪中ベタベタなりなやんでます。。
ご経験のある方や知見のある方どうしたら良いか教えてください🙇‍♀️

コメント

ツー

とにかく触れなければ、菌が指に付いてそれが別の場所に飛ぶのを防げるので、頭にもガーゼを付けて粘着力が弱い3Mテープ(スリーエムテープ)と髪の毛で固定して、その上から包帯ネットで更に固定すると良いと思います🙆
あと、とにかく菌は流した方がトビヒは治るので頭を洗う時にシャワーをいつもより長めにかけると良いと思います👌✨

  • くま

    くま

    なるほど!ガーゼを貼った上から包帯してみます!
    朝起きたら、掻きむしったせいかフケみたいなのと薬や汁が飛び散って髪ベタベタしてるので朝もシャワーさせたほうがいいですよね😭

    • 8月4日
  • ツー

    ツー

    朝もシャンプーつかって洗い流した方が良いと思います🙆
    娘がトビヒになった時に、皮膚科の先生がとにかく石鹸の泡とお湯で菌を洗い流すように言われたので👌✨
    ガーゼを、肌用のテープと髪の毛をつかって上手に固定するやり方があるようなので、「髪の毛 ガーゼ 固定」で検索してにてください🙆

    • 8月4日
  • くま

    くま

    ありがとうございます!!
    早速ガーゼとテープ買いました!
    今夜からトライしてみます!!!

    • 8月4日