
体調が悪い中、娘の食事を準備しているのに、旦那は寝てばかりで携帯を見ていることに不満を感じています。家事を手伝ってくれるのはありがたいですが、もっと思いやりを持ってほしいと思っています。世の中の父親はどうなのでしょうか。
体調が悪い娘のために自分も体調悪い中朝ごはんや昼ごはんや次の日の離乳食の準備してるのに旦那は起こさなければずーっと寝てるし起きて用意されたご飯食べて娘が遊んでるのに携帯ばっかり見ててムカつく😃
こっちがちょっと機嫌悪そうにするもんなら掃除し出したり洗濯物畳んだり洗い物したり。ありがたいけど今じゃねーんだわ
口が悪くなってしまいすみません…
世の中のパパってどうなんでしょう?
家事やってくれるだけありがたいと思うべきなんでしょうか…旦那にはもう少し視野広げて思いやりを持ってほしいです…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
ウチの旦那も今じゃぁ無いでしょ!!て事多いです。
もう少し臨機応変さが、欲しいです😑

🌼
子供が起きたらどれだけ眠くても起きるのは当たり前ですし、自分の家のことなんだから、家事するのも当たり前だと思います!!
父親は子供のことよりも自分がやりたいこと優先する人が多いなと感じます、、🙂↕️

3児のママ
私の主人も最初は、ゲームしたり携帯を見たりしていました!
今も起こさなければ寝ています💢
第1子を出産してから2ヶ月くらいで大喧嘩をしました。
その時に、全て思っている事を伝えました😂
最終的に治さなければ全て自分の事をやっもらうか実家に帰らせてもらうと伝えました。
また、私の実家や祖父母の家も近いという事もあり、旦那が今どんな状況かも話しました。
そしたら、母や祖母が旦那に厳しい事を伝えてから、徐々にですが治してくれました。
そして第3子を出産してからは、やっと大体の事をやってくれる様になりました。
コメント