※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

食洗機について教えてください😖初めて使用します。キッチンのシンク下の…

食洗機について教えてください😖
初めて使用します。
キッチンのシンク下の引き出しになっているタイプです!

○みなさんは洗浄と乾燥はセットで使用しますか?
○取り出し忘れなどでカゴの中に洗ったお皿をずっと置いといてしまったらわりとまずいですか??
○何人分のお皿から食洗機使いますか?
○ある程度パンパンに詰め込んでも綺麗になるのでしょうか?

答えられるものだけで良いので、
なんでもご回答お待ちしてます🙇🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

洗浄と乾燥は基本セットで使ってます!
少量でもまわしちゃいます😂汚れ落ちなかったなあとかは特に感じたことないです!
パンパンに詰める時は4-5人用コースとか多め用のコース?で回します👏

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、参考になります。
    よくみたらコースがありました!!使い分けます😊
    ありがとうございました。

    • 5時間前
𝑚𝑖𝑖

いつも洗浄と乾燥セットで回します◎たまーに手洗いで洗って食洗機に置いてって乾燥だけ回すこともありますが、逆に洗浄だけで使うことが我が家はありません!常に庫内は乾いた状態です!衛生的にもその方が良くてそうしてます☺︎
洗浄だけして濡れたお皿を閉めっぱなしの庫内に入れて時間経つと良くないですが、乾燥までしてたらしばらく放置しちゃうこと多いです…
食器少なくても1〜2人分から少量モードで回すこともあります!4人家族全員分の食器パンパンでも、並べ方さえ工夫すれば綺麗に落ちます✨量より並べ方が大事です☺︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    乾燥だけするの時短ですね!うちもやってみます✨
    たしかに多量の場合は、並べ方次第ということですね。
    ありがとうございました。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

・洗浄と乾燥セットで使用しています!
時々、乾燥の途中で止めて、開けておくこともあります。
・うちは乾いたら基本的には食洗機から出して棚にしまっていますが、面倒な時はそのまま食洗機から出して使います😅
・食洗機使い始めたら手洗いする気が起きなくなって、一人分でも少量コースで回しちゃいます…
・詰め込み方によると思います!入れ方によってはパンパンじゃなくても汚れが落ちづらいので、説明書に書いてある入れ方を参考にして、色々試してみると良いかと思います。結構うちは詰め込んでます。笑