※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

質問というより吐き出しです。夫が仕事量の多さから鬱になっしまい、休…

質問というより吐き出しです。
夫が仕事量の多さから鬱になっしまい、休職してから4カ月が経ちました。
家事も子育てもできるくらい元気になったし、今日も子どもたちを外に遊びに連れて行ってくれています。
傷病手当も出ているのでもうしばらくお金のことはいいのですが…

今の仕事は夫が本当にしたくて入った部署で、けれど今回仕事内容や量が夫のレベルに合わず潰れてしまいました。
本当のところわかりませんが、このくらいできないと今の部署にはいられないとのことです。
過去に一度パワハラ?で鬱になってしまったので鬱になりやすくなってるのかもしれません。
なので今後は部署を変えてもらうか、転職も視野に入れているそうですが、せっかく好きな場所で忙しいながらもやりがいを感じていたのに…来年度は念願の海外出張も入っていました。
潰れる前はPC操作に不慣れな方のフォローにも回ってたみたいですし本当に適切な仕事量だったかは疑問ですが、昇給はいいのでどうにか今の部署に置いてくれないかな、でも後輩に置いていかれるのは辛いかな、とか私が考えていてもしょうがないのですが💧

そろそろ病院から仕事の復帰を考えて見る時期と言われているそうです。どうか夫が納得する形に収まるといいのですが。

コメント