※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で悩んでいます!ここ数日いつも通り離乳食をあげているのですが、…

離乳食で悩んでいます!!!!
ここ数日いつも通り離乳食をあげているのですが、
おえっとえずくことが多いです。

◯スプーンに少なめに乗せたり、
なるべくスプーンが口の奥には
入らないように注意してあげています。

◯形状が原因かと思い、柔らかくしたり、
具材を細かくしたり、ペースト状にしたり、
あえて固めにしてみたりと、
いろいろ試していますが全部おえっとなります。

◯味付けも少し濃くしたり、
素材の味のみにしたり試しました。

※娘はじっとしていることが難しいようで、
ハイチェアに座ると自由がきかずとても怒りますが、
なんとか気をそらせながら離乳食をあげています。
食べること自体はそんなに嫌がりません。

※💩は1日1〜3回出ていて、
お腹は出ていますがそこまで便秘ではない気がします。

※掴み食べも早くから練習しマスターしてたはずですが、
最近は口の中に詰め込みすぎておえっとなってしまいます。

食べるたびにおえっとなるので可哀想で困っています。
なんでもいいのでアドバイスをいただけないでしょうか。

コメント

もち

私の娘は離乳食の間何ヶ月もえずいてました😅
栄養士さんや病院の先生など色んな人に相談し何をしてもえずく為喉に詰まらないようにだけ見守りえずくことはちゃんと反応ができている証拠と思っていました😊
徐々に噛んで飲み込むが上手になり今ではたまーにえずきますが前よりは比べ物にならないくらいえずかなくなりました☺️
心配かと思いますが、お子さんも食べる練習中なのでもし喉に詰まってしまったという時の対処法だけでも頭に入れておいてもいいかもしれませんね🍀
長文ですいません💦