
生後1ヶ月の睡眠時間が長くても大丈夫なんですかね?💦ここ最近夜になると…
生後1ヶ月の睡眠時間が長くても大丈夫なんですかね?💦
ここ最近夜になると5時間、
今日は6時間も寝てました😅
1ヶ月なんてまだまだ頻繁に起きてたようなきがするんですが…
一日のミルク量はあまり多くなく、一応混合で
昨日の21時ごろに80位、0時に授乳をしたらそのまま寝てました。母乳がどれくらい出てるのかは不明です…(こんど計測してみようとは思ってます)
ずっと少なめですが、1ヶ月検診の10日後に助産師訪問で計測してもらったところ、1ヶ月検診から440gも増えてはいました。少なくても満足するんだね〜と言われましたが🤔
上の子とはまた違って悩みます😵💫
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳11ヶ月)

@_1
大丈夫ですよ!
上の子下の子 全く違うので✨
お利口さんですね(^ν^)

退会ユーザー
夏場はエアコンが効いてる室内にいても
脱水を起こすから3ヶ月頃までは
4時間以上寝てたら起こしてあげてね!とNICUの先生に言われました!
助産師さんのYouTubeチャンネルでも
生後3ヶ月くらいまでは
飲むより眠りこけてしまう赤ちゃんもいると言ってました🙌
私なら様子見つつ、ある程度時間経ったら飲ませます😉
コメント