
コメント

退会ユーザー
違う、ディズニーの育児ダイアリーを使ってますが、半年で付けるのやめましたwwwww
やめたというか飽きたというか…一年分ページはありましたが、半年ごろになると授乳回数とか、時間とかてきとうになってきちゃってwww
でも、1ヶ月ごとに写真貼ってコメント書くところがダイアリーとは別であったのでそっちだけは毎月やってました🤔

退会ユーザー
赤すぐネットで買ったミッキーとミニーのやつ使ってます!
上の子は離乳食のメニューとか付いたテルテル坊主の絵のやつとかで書きやすかったです!
-
🙊㊙️
離乳食のメニューは後々のこと考えると助かりますね!!
もうどれも同じに見えてきちゃってダメです😅- 6月9日
-
退会ユーザー
私もすごく悩みました(^^;でも離乳食のついたやつは3年用で2年で下の子が生まれたので断念しました(._.)
でもミッキーのやつはかわいくて書きやすいと思いますよ!- 6月9日
🙊㊙️
書くのは最初だけで飽きちゃうパターンもありますよね😂
それも考えてどちらも値段一緒なら一応1年買おうかな…(笑)
退会ユーザー
周りのママさんも飽きちゃっててwww
半年しか続かんかったわ〜ってママ友さんに言ったら私3ヶ月で飽きた!とか言っててみんなそうなんだなーと思ってましたwwwww
値段同じなら、一年の買ってもいいかもですね!
🙊㊙️
うわ〜絶対私飽きちゃいます(笑)
成し遂げてみたいものですがね😳
尾木ママ監修のやつの場合
1年だとピンクと水色
半年だと黄緑と薄紫なので
色で決めちゃおうかな(笑)
退会ユーザー
あっ、私が唯一マメにやったのは生後1ヶ月まで毎日1枚チェキを撮って毎日アルバムに入れるでした!(°▽°)
チェキなら現像しに行かなくてもいいし、忘れないし、毎日の成長をまとめれてよかったです!(°▽°)
🙊㊙️
チェキ良いですね😆
ですが実母から誕生日と結婚祝いで携帯と連動できるデジカメ頂きまして使わないともったいない気がします…😂(笑)
退会ユーザー
うちは一眼レフ三台ありますが、それとは別で!です(°▽°)
毎日1枚撮るだけなんで気楽にできましたwwww
デジカメ系って結局あとあとまとめるの面倒になっちゃうんですよねwwww
🙊㊙️
普段は撮ったものを一気に携帯に送信して カメラのキタムラのアプリで現像して 取りに行くか配達なので面倒とは思いませんが 産まれたら面倒になりそうですね笑