離乳食のアレルギーチェックはどの食材まで必要でしょうか。レシピ本に従うのが大変で、食材選びに悩んでいます。
離乳食のアレルギーチェックってどの食材までやればいいですか?
現在うたまるのレシピ本見ながら進めているのですがなかなか作るのがしんどくなってきて、、、😭
正直ジャガイモや玉ねぎ、にんじんは私もよく食べますが、本の中には大人でもなかなか食べる機会少なくない?!と思うようなものも出てきます、、、
子供のために大事なことだとわかっているのですが、わざわざその食材のためにレシピ通り作るのも本当に時間がかかって疲れてしまって、、😭この辺の食材チェックすればいいかなと思うものに目星つけてあげていけばいいんですかね😭?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
りーちゃん
ベビーフード使うといいですよ🙌
S
どの食材までと言うと難しいですが、「給食で出そうなもの」くらいはやっておくといいかなと思います🤔
あんまり意外なものは使われてないと思いますが、家庭よりは色んな食材出てくるイメージなので、本のレシピに普通に出てくるものなら給食は可能性あるかもですね💦
でも、わざわざレシピ通りする必要ないですよ!
その食材だけ単品で小さじ1くらい食べさせたら十分かなって思います😂
コメント