※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学生の息子がマイコプラズマと診断され、抗生物質を服用中ですが咳が改善しません。食欲もなく不安です。このまま様子を見ていてよいでしょうか。

小学生の息子がマイコプラズマと診断されて今日で3日目。抗生物質飲んでますが咳がよくなりません…。抗生物質はゆっくり効くからと言われてますが、食欲もあまりなくて不安でたまりません。熱はありません。
このまま様子見ていいのでしょうか?マイコプラズマなんて初めてでどうしたらよいかわかりません。

コメント

✩sea✩

一番下の子が、去年の12月にマイコプラズマ肺炎にかかりましたが、医師から「咳は1ヶ月くらい続くから」と言われました!
うちは熱も2週間38℃前後続いて、咳も1ヶ月は出ていました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月もですか😭夏休み丸々いきそう…。しつこいんですね。

    • 9時間前
ママ

3日では何も変わらないと思います。
熱ないだけいいのかなと。
水分だけはとって、あとは食べれるもの食べて休むしかないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マイコプラズマは熱もよく聞きますよね。食欲もなくて…。咳がもうつらそうで。

    • 8時間前