※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

急性低音障害型感音難聴の症状が出ている気がします。病院に行くべきでしょうか。治った方の経験も教えてください。

急性低音障害型感音難聴になったことある方居ますか?
昼寝して起きたら片耳こもった感じになって若干耳鳴りもしてます。夜になっても治らず、なにか音がすると合わせてキーンと小さくなります。レンジのピーピー音が片耳だけ低く聞こえます。多分急性低音障害型感音難聴な気がします。すぐに病院行くべきでしょうか。寝たら治ったって方も居ますか?良くあることなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

なったことあります!
早めの受診をおすすめします。
私はステロイドの内服で治りました。

骨格ウェーブ

症状がでてから2週間以内に行ったほうがいいです。
放置して治る場合もあればメニエール病に発展することもあります。

その時治ってもまたすぐ再発する可能性があります