
子供の運動会と友人の結婚式が被りました😭お断りしますか?行きますか?周…
子供の運動会と友人の結婚式が被りました😭
お断りしますか?行きますか?
周りは子供のいない友人ばかりで一生の事なのに毎年ある運動会優先するの?とやんわり言われてます…
子供がいなかったらそう思うのも分かります…が、もうこれを機に友人達とは疎遠になるんだろなうなと寂しさもあります…
- はじめてのママリ🔰

あづ
今も年に一度は会う仲のいい友達!
だったら、夫に運動会を任せて行きます。
そこまでじゃなかったら、私は運動会優先します😥
運動会だって、3歳の運動会は一生に一度。年長の運動会は一生に一度。我が子の母親は世界にたった1人なんだよ!と思っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
私は残念ですが子供優先します✨

初マタ🔰
お子さんの年齢によりますが
基本は子ども優先すると思います!
確かに結婚式は一生に1度ですが
その時の子どもの姿も一生に1度ですし…
もっと言えば、お祝い事は挙式以降も
あると思うのでそれで疎遠になるなら
その程度だったんだなぁと思います。

ママリ
迷わず我が子の運動会に行きますね!
我が子の運動会だって、その年齢で1度しか無いですからね😊

はじめてのママリ🔰
子どもの運動会は毎年あるけど、その年ごとに成長している姿は一生に一度ですよね。
むしろ結婚式の方が一生に一度と言いつつ、そのうち離婚してモヤモヤな思い出になることもあるし、親なら誰だって我が子の勇姿を優先しちゃいますよね〜☺️

はるのゆり
友達には悪いけど子どもの運動会を優先します!
いずれご友人たちも子どもが出来たら分かると思います。
言わせておけばいいですよ!
ライフステージが変わると友人も変わります。
生活に合わせて人間関係が変わるのは仕方のないことです😣
運動会は毎年あるかも知れないけど、その歳の運動会は一度しかないです😣

はじめてのママリ🔰
それは絶対子供の運動会優先ですね!
お友達には式当日電報と別でお祝いも贈ればそれがこちらの誠意なので、それでももしグチグチ言われるようであればそのくらいの関係だったんだなと割り切ります😌
ライフステージが変わると人間関係も変わってくるので難しいですよね。

ママリ
毎年あるとはいえ今年の運動会は一生に一度しかないですから…
もちろん友人の結婚式に行けないのも残念ではありますが、どちらを選んでもきっと行けなかったことに悔いは残るので、それなら子供を選びたいです。

はじめてのママリ🔰
お友達との関係性にもよります‥💦
私なら、親友なら迷わず結婚式に出席したいです‥🫶
子供の運動会は旦那さんにビデオ撮影してもらうかなと‥😂
もし、年長さんや小学6年生とか最後の運動会なら見たいかもですが、うちの子の運動会は午前中だけになってたり、あまり出番も少ないので、最悪運動会は行けなくてもいいかな〜って感じです🤣🤣
でも疎遠になっても良いかなくらいのお友達なら子供優先にします🫶🫶

ちー助
子を持つ親としては、運動会が毎年あるという、大したことないみたいに言われるのが理解できません。子供は一年に一回しかない運動会楽しみにして、ずっと一生懸命練習してます。
今はわかってくれなくても、友人に子供ができたらわかるんじゃないでしょうか🥺

りす6号
子どもいない人にはなかなかわからない感覚かもですね💦
私も運動会行くと思います😅
2次会あるなら2次会だけ参加するのはナシですか

はじめてのママリ
ほんっとに仲良い!いつものメンバー✨みたいな友達だったら、すごい悩みます……😭💦
毎年ある運動会優先するの?って言われるのツライですね…
我が子の成長は今しか見れないですし。😭
お祝いとプレゼント渡して、ごめんね😭💦と伝えつつ、わたしなら運動会に行きたいです😂✨
実際にこちらの都合で、断ったことあります💦

ママ
運動会優先です😌
私なら、お祝儀だけ渡します

ママリり
私は暗い話になりますが離婚するで揉めてる中での結婚式の招待が来ました。
ただ、友達もわかってくれた為に行かなかったけどだからといってそんだけで友情は崩れません😅
友達はどう思っているのでしょうか?
周りなんか気にせずに友達に相談するのもありですよ!
ちなみに私は子供優先で動きます🤣

🐛はらぺこ兄妹のママ🐛
我が子の運動会にいきます!!!
勿論、行けなかったことで仲が悪くならないようにします(ご祝儀又はお祝いの品等お送りする)が、我が子がお母さんお父さんに見てもらいたくて、運動会練習して披露するところはもう何も変えられない宝物です。
家族じゃないし、優先は我が子です

mama
私は毎年ある運動会を優先してしまうかもです💦
毎年あるけど、その年の子供の成長を見れるのはその時だけなので!!
運動会に向けてたくさん練習してると思うし、ちゃんと成長を見たいです!
お友達には申し訳ないですが、、、お友達の結婚式よりも我が子の運動会に行きたいという気持ちが大きすぎて、運動会を選ばないと毎日悲しくて後悔すると思います🥲
お子さんがまだいない人だと、その気持ちはわからないですよね😊💦

はじめてのママリ🔰
別日に個別に会って、きちんとお祝いすれば、疎遠にはならないです🥰

おでんくん
どの程度仲のいい友人かにもよりますが、私は結婚式いくかもです🤔💦
子供の運動会が年長さんとか六年生とかで最後なら見に行きたいですが、そうでなくて旦那が行けるとかなら友達の結婚式いきます💦
コメント見てる限り少数派なんですかね😄💦

ママリ
二次会ありますか?
運動会行って行けるなら二次会だけでも参加したいかなぁ…
時間や場所にもよりますが💦
大好きな友達や来てくれた自分の結婚式に来てくれた子だったら私は結婚式行きたいです😆✨
運動会は旦那と実母に任せます!
-
ママリ
自分の結婚式に来てくれた
です!
なんか文がぐちゃぐちゃになってしまいました😂🙏💦💦笑- 1時間前

はじめてのママリ🔰
自分の式にきていただいたならまよいますね
コメント