
産後に忙しく、自分の髪に時間をかけられない女性が縮毛矯正を検討しています。髪が広がることが悩みで、初めての縮毛矯正のメリットとデメリットを知りたいです。
産後、忙しく自分に時間をかけられないのと
髪に縛り癖がついたのもあり縮毛矯正を考えてます。
癖っ毛ではないのですが、髪が広がるのが悩みであまり髪を下ろすことがないです。
初めてやってみようかと思うのですが、メリットデメリットを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
メリット
乾かすだけでサラサラになる
ロングなら寝癖つかない
デメリット
かけたその日はシャンプーと結ぶのNG
時間とお金かかる
傷む
縮毛歴20年くらいですがこんな感じです🥹

はじめてのママリ🔰
巻ける
酸性ストレートがおすすめ( ¯−¯ )
-
はじめてのママリ🔰
酸性ストレートって、そういう矯正剤があるのですか?
無知で、詳しく教えて欲しいです🙇♀️- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうです‼️
最近数年は酸性ストレートが流行りです|•'-'•)وナイス!- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それも参考にサロンを漁ってみます✨
ワクワクが止まらないぞォ〜!!!- 8月3日
はじめてのママリ🔰
髪結べないのなかなかきついですよね😂
でも1日、何とかして乗り切ればそのあとは楽そうで魅力です😊
髪は巻いても取れやすくなるのでしょうか?やっぱりストレートにしたら、ずっとストレート覚悟なのでしょうか…
はじめてのママリ🔰
シュシュとかでゆるくくらいならいいみたいです🥹
私は毛先はかけないので巻いたりできます!
その辺は美容師さんと相談できると思います🥰
はじめてのママリ🔰
なんと!かける場所を調整してもらえるんですね…すごーい🫨
尚更やってみたくなりました✨ありがとうございます😊!
はじめてのママリ🔰
昔は毛先までかけてぴーんっていうのが主流でしたが
最近は薬の強弱を使い分けたりできるみたいです!
ぜひやってみてください🥰