
義母が何でも作れると言い、子どもたちの楽しみを台無しにしてモヤモヤしています。冷やしきゅうりが売り切れた際に作ると言われ、いちご飴の値段に対しても自分で作る方が良いと反応されました。
何でもかんでも私作れるよ!と言う義母にモヤモヤします……
子ども達のダンスで祭りに行き、冷やしきゅうり買おうとしたら売り切れてしまい私と息子が冷やしきゅうり楽しみにしてたのにー、残念😭って言ってたら、そんなきゅうり私作れるし作ってあげるわ!!とか言われ……
いちご飴買ったら1本何円??600円でした!って言うとえぇー!3粒で600円?いちごパックで買って作った方がいいわ!とかもう……😭😭😭
もうモヤモヤwww
- ママリ(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

にこ🔰
え、、、私も思っちゃうタイプです🤣笑笑
原価いくらよ!とか考えちゃいます笑
まぁお祭りで買うていう特別感があるから家で作ったものよりいいんですよね🙂
そう思って言い聞かせて買いますけど心の中では
(うわーこれ業スーで売ってるやつやん!揚げただけでこんな額とられるんかい)とか思ってます🤣笑笑

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります〜!!!
義母も全く同じで「私作れるから作っちゃるわ!」とか言われると、そりゃ作れるやろ😅😅😅とも思ってます🤣🤣
違う違う、、違うんだよ、、、ってなりますよね🤣
全部作れるって話になると、お祭りとか屋台とか何も必要なくなりますよね🤣
こいつうるせ〜!帰れよ!って思いながら愛想笑いしてます😊
ママリ
わかりますわかります😭😭😭
言いたいことはものすごーく私も分かるんですよ🥺🥺🥺🥺
業スーで売ってるやつだし、くじ引きにしてもスリコで売ってるやつだったりですよね🥲なのに、こんな値段かい!!!って気持ちも分かるんですけどね🥺(笑)
祭値段だから……高いのは仕方ないのにいちいち口にして場の雰囲気を壊してくる義母にモヤッてしまって😭😭😭😭