
下の子の癇癪がひどく、どう対処すればよいか悩んでいます。病院や保健師に相談した方がいいでしょうか。
下の子の癇癪が酷いです。
よく分からんスイッチで泣き叫んで
こっちの気が狂いそうです。
病院に見てもらった方がいいんでしょうか?
または保健師さんに相談した方がいいでしょうか?
こちらの声が聞こえてないようで
ほっといたらヒートアップするし
どうしたらいいか分かりません。
家だけ癇癪が凄くて外ではしません。
私が怒りすぎてストレス感じてるんですかね…
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

さくらもち
回答になってませんが、共感したのでコメントさせてください。
うちの4歳は家でも外でも癇癪すごいです。今も泣き喚いてます。
ほんと毎日気が狂いそうですよね。
何を言っても聞く耳もたずで外では人から白い目で見られてる気がします。
同じく病院にみてもらおうか。と子どもに諭しますがそれでまた癇癪…

男の子4人のママ
うちは3歳の次男が癇癪持ちです。
自分の思い通りにならないととにかく泣き叫んで暴れてます。
それが辛すぎて保健師さんに相談しましたし、小児科受診した際に先生にも相談しました。
最初は様子見てって言われましたが、動画を撮って見せたら発達障害の可能性もあるから検査しましょうと言われ、結果ほぼ確定のグレーゾーンでした。
今は薬を服用し、少し落ち着いています。
もしかしたらがあるのでかかりつけ医等に相談してみてもいいと思います。
発達障害じゃなくてもあまりにも癇癪があるなら漢方等薬を一時的に処方してもらえる可能性ありますし、対処法等教えてくれると思いますよ😥
-
はじめてのママリ🔰
下の子も思い通りにならないと泣き叫びます😭
今まで癇癪なかったのに最近になって
急に癇癪酷くなったので…
次動画撮って保健師さんやかかりつけ医に
相談してみます😭😭- 4時間前

ママリ
漢方もらってください!
市販にもかんのむしにきくのとかいろいろあります
ひおきおーがんとか!
飲ませたら少し良くなりました。
薬局にあります!
はじめてのママリ🔰
共感嬉しいです😭😭
なんだか虐待を疑われてるんじゃないかと
追い詰められます🥲
考えたのですが危ないこと以外は
怒らないようにしてみようかと考え中です🤔
さくらもち
感情的になるとほんと虐待してるかのような気持ちになりますよね😂
無になる練習しなくちゃですね🤣