※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさん離乳食は何ヶ月から始めましたか?🍚

みなさん離乳食は何ヶ月から始めましたか?🍚

コメント

ままり

5ヶ月入ってすぐです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡
    5ヶ月から始める方私も多い印象です😌
    教えてくださりありがとうございます✨

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

ミルク飲む量少なくて体重の増えが悪かったので病院や保健師さんと相談した上で4ヶ月後半でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡
    ミルク飲む子飲まない子いますもんね🥹
    教えてくださりありがとうございます💓

    • 13時間前
はじめてのママリ

7ヶ月前くらいでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡
    6ヶ月後半くらいですかね😌
    教えてくださりありがとうございます❣️

    • 13時間前
まむまむ (26)

興味を示してたので4ヶ月後半です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡
    凄い!興味を示すのも始めるポイントですよね✨
    教えてくださりありがとうございます🙂‍↕️

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

4ヶ月後半です!
ミルクあまり飲まなかったのと、ご飯好きそうだったので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます♡
    4ヶ月後半の方結構いらっしゃるんですね😳
    食に興味がありそうだっのですね👶🏻✨
    教えてくださりありがとうございます🤍

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は旦那と相談して自己判断ですが🤣🤣
    結果的に保健師さんに、早めに始めてて大丈夫よ〜って言われました

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5ヶ月手前だし大丈夫そうですよね🥺
    離乳食も早く終わりそうで良いかもです✨

    • 13時間前
ゆずなつ

5ヶ月から始めました!
上の子は、4ヶ月で食に興味を持ち始めたから早めに始めようとしたら医者から止められて5ヶ月にしました💦
いくら興味を持っていても内臓がまだ未発達だからと言われました😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    確かに、、内臓が未発達というのこともあり得ますね😢
    教えてくださりありがとうございます🥺

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

5ヶ月からでした。うちの市の健診ではどんなに早くても5ヶ月過ぎてからと指導されました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🙂‍↕️
    指導されてたんですね!
    5ヶ月〜が目安というか多いですよね😌
    教えてくださりありがとうございます🌟

    • 13時間前
男の子4人のママ

うちは直近だと3.4番目の双子が6ヶ月半ばからスタートしました☺️

本当は5ヶ月からスタートしたかったのですが入院になったり、お盆とかもあったので余裕なくて😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    みなさんやっぱり7ヶ月までには始めてますね😌
    双子ちゃんだと2倍だし作るのも大変そうです🥹
    ママさんすごいです✨

    • 12時間前
  • 男の子4人のママ

    男の子4人のママ

    離乳食を作るのは最初だけであとはベビーフードだよりでした🤣
    お金はかかりますが作る時間もないし、ベビーフードのほうがよく食べてくれたので私の精神的にも楽な方を選びました☺️

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上にお子さんがいての双子ちゃんですし楽なほうが良いです🥹
    私もぼちぼち頑張ります🥺
    いろいろ教えてくださりありがとうございます🤍

    • 4時間前